自分の華を咲かす自分の漢字を決める
今年の漢字ではなく
これまでの自分を
これからの自分を
あらわす漢字は何だろう?
一年ごとのテーマももちろん大切ですが
そのテーマを支える幹となるもの
自分をあらわす漢字
これからの生き方への決意や
ルーツも味方につけ
自分の華を咲かせることが出来る
そんな気がするのです
好きなことを楽しんでする
SNSの登場で好きなことが
お仕事に繋がる方が非常に増えました
けれど日々を生きることに精一杯で
時間がとれなかったり
忘れてしまっている方もいるかもしれない
好きなことや楽しいこと
自分を創るルーツとなるのは
やはりこの部分ではないでしょうか
自分が好きなこと
楽しいことって何だろう??
新年の決意の前に振り返ってみました
わたしの場合・・・
物心ついた頃には書道を習っていました
楷書、行書の他に
後に高校で習う書体
隷書、草書を小学生で習い
漢字の成り立ちを知ること
同じ字でも書体で表情が変わることが楽しく
字を書くということが好きになりました
そして何より好きだったのは
“墨をする”時間です
姿勢を正し墨をする
墨の香りが漂う何ともいえない贅沢な時間
墨の生産日本一の奈良で育ち
墨をつくる職人さんの社会見学もありました
真っ黒な素手で墨を練り上げる姿を見たからこそ
この時間がとても贅沢だと思ったのです
学校の授業では墨汁がメインでしたが
薄くても墨をすって書きたかった
『気持ちを整える』
子供だったので
その答えに辿り着いてはなかったのですが
きっと整う時間を感じていたのだと思います
それくらい
墨をする時間が好きだったのです
こんなにも墨をする時間を愛しているにも関わらず
『墨をする』の『する』という漢字を
実はつい先日知りました
『磨』
墨を磨る
「磨く」という漢字だったのです
実は私の仕事人生
「磨く」に関わるものでした
ダイヤモンド販売時代
どれだけ質の良いダイヤモンドも
磨かないと輝かない
磨きがどれだけ重要か
ご説明していたのです
まさに「磨く」ことを伝えていました
この時ありとあらゆる経験をさせていただき
「自分を磨く」ということも学びました
私のそばには
「磨」が
常にあったのです
それが5歳の私にも繋がっていたなんて
「磨」は私のルーツでもあったのだ、と!
そして嬉しくもあり・・・
現在は
“好きなこと”でご活躍の皆さまの
伝えたい想いの言葉を磨くことをしています
それにより私自身も磨かれていると
日々感じていたのです
ルーツであり
半生を共にしてきた漢字は
これからも私と共に・・・
私をあらわす漢字は
「磨」
「磨」を土台として
今年の漢字を「現」に決めました
今まで磨いてきたものが現れる
黒子のように完全に隠れるサポートはやめ
私自身も表に出ていく
表現
表に現れる
磨いてきたものがあってこそ
私をあらわす漢字を
「磨」
と決めてから
仕事への向き合い方が他者優先から
自分の気持ちを大切にする意識へと
変わってきました
漢字一字を決めるだけでも
自分の軸となってくれます
軸があるからこそ
今年の漢字が活きてくる
あなたをあらわす漢字も
新年に決めてみませんか?
この記事が参加している募集
応援嬉しいです♡頂いたサポートは次は私が応援したい方へとお還ししていきます✨ありがとうございます♡