マガジンのカバー画像

育児の記録

18
育児・こどもの記録。子育てとは、と考えたことや夫と話し合ってることも含む。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

自分で選んで自分で引き受ける

自分で選んで自分で引き受ける

前項のルーティンについて自分の方向で色々考えてた訳だけど、夫と話していて結果的に育児や生き方の話になった。

夫のスタンスははっきりしている。
その基本の一つとして、
「全ては自己責任」ということらしい。

自分で選んだ結果は自分で引き受ける。
それだけ。シンプル。

親の顔色を窺って従って(従わなければと思って)動く癖が付いている私にとっては、頭では分かってもなかなか出来ない。

子どもの頃に染

もっとみる
考えてることのメモ ルーティンについて

考えてることのメモ ルーティンについて

・子が風呂に入らない

・毎日入らせるのに苦労している

・今まで入らせ方、声の掛け方などに苦心していたけど(つい感情的に怒ってしまう、おもちゃで気を引くとか毎日続かない)、それとは別に「ルーティンを作る」ということ自体の問題かもしれない

・私はルーティンの上手い作らせ方が分からない

・というか私自身がルーティンを作れていない

・ルーティンが無いと一つ一つの動作に脳の負荷がかかり過ぎてしんど

もっとみる
今日のはーちゃん

今日のはーちゃん

今朝ははーちゃんを起こさなかったので遅くまで起きてこず、さらに起きてきた後も、ソファで寛いでいた私の横で自分もと思ったのか、シールとしかけブックを開いた。
しかし、仕掛け作りが上手くできないところにイーッとなり、私が手伝おうかとするとさらにイーッとなり、手元になかったハサミを「ママがもってきてよ」と当たり散らしてきた。

私は人の負の感情をぶつけられるのがすごく苦手で、怖くて謙って従ってしまうか、

もっとみる
今日のはーちゃん

今日のはーちゃん

私はとても面倒くさい繊細さ(負けず嫌いや見栄っ張りとも同居しているので「面倒くさい」)を持っていて、我が子を育てると考えたときに「子ども=繊細」とだけ思い込んでいた。

でも、私と夫の間に生まれてきたはーちゃんはたぶんそこまで脆くはなくて、タフ。
なのに、私の繊細さもキャッチしてくれている気がする。それがすごいと素直に思う。

言葉を話さない赤ちゃんの頃から、私が思い詰めて泣いているときに反応して

もっとみる
今日のはーちゃん

今日のはーちゃん

昨晩、私が過去への後悔をかなり思い詰めていて、風呂の中でふとはーちゃんに口に出してしまった。
「ママがいなくなったらかなしい?」

すると返ってきたのは「ううん、いいよ」と。

私が何かあると夫に任せてよく一人で家を出ているのが分かるセリフ、あっけらかんとした態度。

思い詰めた気持ちが緩むのがわかった。

そして、はーちゃんは私が最初にうつで実家に帰って療養していた一週間の時も、まだ2歳だったけ

もっとみる
夫と話したこと、私の育児について

夫と話したこと、私の育児について

前提として
・夫は子の主体性重視、自由推奨派
・私は親から①子は規律を守り親の言うことを聞くもの、と教えられ、また②時に感情的に怒りをぶつけられ、それに傷ついて生きてきたのでそれを繰り返したくない思いが強い、けどそう思う程繰り返してしまう葛藤に苛まれている。ということと知的好奇心から、夫のスタンスで自分も子育てをしてみたいと意識して行動している。

・子によって防御力はたぶん違う
私は防御力が低か

もっとみる
育児(2022.3.27下書きしてたもの)

育児(2022.3.27下書きしてたもの)

過去に夫と話したことのメモ。

・夫は完全な受身体質、子に求められれば全て対応しても気に留めない

・夫は見返りを求めない、関われているだけで幸せ、私は「愛情」や「結果」(素晴らしい子育て、成功)の見返りを求めている、だから好かれてなくて悔しいし上手くやらないと落ちこむ

・子がしてくることは自分(親)が、子にしていること

・子に良い主張はしてもいいが悪い主張はしないでくれというのは理不尽、悪い

もっとみる
育児で感じた課題、学びたいこと

育児で感じた課題、学びたいこと

今日色々あったのでとりあえずのメモ。

①気分の乗せ方、声掛け
②甘やかさない、甘えたいに応える
せっかくだから子ども、育児だけでなく全年齢に対して考えてみては。との夫からのアドバイス。
③危機管理、目を離さないということ。(私は100%見てるのが難しい。)

今日のはーちゃん

今日のはーちゃん

夫から、私が話す我が家の子のエピソードが面白い(夫自身は育児が好きで子どもを素直に受け止め過ぎてるからエピソードとして引っ掛からないらしい)から記録しておいたら、と言われて、「そんなもんかな」と思ったので書き留めておく。

4歳のはーちゃん。
最近は出来ること・喋ることも増え、いつの間にか「そんなこと言うん?!」「そんなんする?!」ということも増えてきた。

赤ちゃんの頃から自由人で、主体性を尊重

もっとみる