白玉でエネルギーチャージ
ゴールデンウィーク前。
あれ。
なんか風邪っぽい。
だるい。
これから連休が始まるというのに、寝込むわけにはいきません。
絶対に風邪気味でストップしてみせる!
風邪の時によく言われるのが、「ビタミンをとって。」という言葉。
どういうメカニズムでビタミンが必要なのか、いまいちよく理解しておりません。
そして実際に風邪の時に特別に摂取したこともありません。
でも皆言うもんね。
今さら急に胸に刺さりました、「ビタミンとって」という言葉。
いっちょ積極的に摂取して、風邪の進行をストップしましょう!
さて、私の知り得る方法で一番効率よく大量摂取できるのは・・・??
頭をよぎったのは近所の皮膚科のビタミン注射の存在でした。
美容皮膚科もあるそのクリニックに、おそらく美容目的のビタミン注射があったはず。
病院のビタミン。
高品質・効果抜群・純度最高!
(あくまで私の中のイメージです)
よぉし!ピンシャンになったるでー。
Let's go皮膚科!!
*
*
*
ハイ、残念。
ビタミン注射ありませんでした。
私の記憶違いでございました。
あったのはビタミン点滴というもので、濃度が高い、事前に検査が必要、時間がかかる等々の理由で初心者にはお勧めではないとのこと。
嗚呼。。残念。
ですが、あの時に行動した自分に感謝したいです。
新たなる出会いが。
白玉注射よ、コンニチワ。
なにやらおいしそうじゃないですか。
白玉注射とは・・・抗酸化物質であるグルタチオンを注射するもの。
ふむふむ。
グルタチオンは、人間の身体の細胞や器官にもともと存在しているそうです。
へぇ。
グルタミン酸・システイン・グリシンの3つのアミノ酸でできているトリペプチドなんですって。
ホゥホゥ。
トリペプチドとは、ペプチド結合した3種のアミノ酸から構成されたペプチドであるそう。
ハァそうでっか。
とにかく効果は多岐に渡るようです。
☆美肌・美白効果
☆シミ・そばかす・肝斑予防
☆体内の毒素を排出
☆疲労回復
☆抗酸化作用による老化防止効果
☆抗アレルギー作用
☆免疫力の強化
勧められた白玉注射に、2つのオプションもつけられました。
①疲労回復
②美白
各500円也。
どちらか忘れましたが、オプションのひとつにはビタミンが入っているとのことだったので、せっかくだし、そもそもビタミン摂取しにきたし、全部盛り盛りでいっちゃいましょう!!
しめて3500円。
これで元気が買えるなら安いものです。
エネルギーチャージ!!
注射して3時間後くらい。
ふと気づいたら、ものすごくシャキーンとしていました。
体中を巡ったのでしょう。
ビタミンとグルタチオンとやらが。
やった!
効果あり。
栄養・睡眠・心のお洗濯・自然に触れる...etc
エネルギーチャージする方法は様々ありますが、本当にしんどい時は正直どれもやってられないのです。
元気がないと自分を労わるにも大変。
美容目的じゃなくても、即効性のある方法として、白玉注射はアリだと思います。
疲れた時にはコレがある!
もちろん全部盛りで!!
ついでにキレイになっちゃうかもね。
ムフ。