見出し画像

なぜなぜ?


#頭の良い人と悪い人の違い

たまたま検索で表示されたこちらの東洋経済オンラインの記事👆「東大思考」著者の西岡壱誠さんという方が書いている。
頭が悪い人と良い人の差は『目の良さ』らしい。
『目の良さ』というのは視力ではなく、『なぜ』という視点。

確かに、『なぜ』と質問してこない人は何度教えても上手くいかない。
この人は、『なぜ』疑問を持たないのか?といつも思っていた。

そして、色々考えてみたけど、もしかしたら、幼少期の『なぜ』に答えてもらっていないのかもしれない。

「なぜなぜ期」とは、2~6歳ごろの子どもが、身近な人・ことがら・事象などについて「なんで?」「どうして?」と質問してくる時期のことをさします。

出典:学研教室

「なんで空は青いの?」「どうして靴を履かないといけないの?」など、あらゆることに疑問を持ち、ひっきりなしに質問してくることもあるでしょう。
何度も同じような質問が続いたり、知らないことだったりすると、うんざりしてしまうこともあるかもしれません。

出典:学研教室

私の息子の時には、できるだけわかりやすく説明するよう意識していた。
分からないことは一緒に調べたり、構想を練って面白く答えるようにしていた。

高圧鉄塔を指差して『あれはなに?』と聞かれたときには説明が面倒くさすぎて『長岡タワーだよ』と教えた。

ある程度大きくなって、逆質問してみたが、『長岡タワー』は覚えていなかった(笑)

私も、子どもの頃教えてもらったことが、大人になって調べてみたら違っていたなんてことはよくあった。

「なぜなぜ期」の質問は、正しいかどうかよりも、答えることの方が重要なのではないかと思う。

#今日の幸せ 🍀

  • 余裕を持って仕事ができた

  • ラジオが面白かった

  • 確定申告が簡単にできた

仕事に余裕があったので、ちゃちゃっと確定申告をした。
マイナンバーあると簡単だぁ😌

#お読み下さりありがとうございました
#毎日note
#エッセイ
#日記
#今日も平和





いいなと思ったら応援しよう!

福来Wako
あたたかいサポートをありがとうございます💖