マガジンのカバー画像

ヒーリングギフト

13
心と身体の健康習慣のために、書き始めたコラムです 少しずつ上げて行きます
運営しているクリエイター

記事一覧

016 「無いものねだり」より「有るもの探し」-日々を重ねる小さな「選択」-

2022.9.16発行 きょうの選択は 私をどこへ連れていく? Eテレ 0655という番組に「きょうの…

たわこ
1年前
9

015 お盆って何? -幸せであることの重要性-

2022.8.4発行 まもなく、お盆休み。 花火や夏祭り、蚊取り線香の香りと色々な情景が浮かび、…

たわこ
1年前
5

014 良いスパイラルを生み出す-自覚のトレーニング-

2022.6.23発行 今回は前回の続き、「良いスパイラルを生み出す」ようにするためには、どうし…

たわこ
1年前
14

013 ご縁-物事はすべて繋がって成り立っている-

2022.5.19発行 「縁起」とは 「縁起」というと、一般的には「縁起が良い、悪い」など、幸不…

たわこ
1年前
3

012 地球の健康は私の健康-長期思考-

2022.3.18発行 「プラネタリーヘルス」とは 2015年に世界的に権威のある科学誌「ランセット…

たわこ
1年前
9

011 春を迎える -二十四節気の「立春」-

2022.2.3発行 干支のおはなし 2022年は壬寅(みずのえとら)という干支(えと)ですね。 一…

たわこ
1年前
3

018 一陽来復 -1年後の自分はどんな自分?-

2022.12.28発行 冬至 「一陽来復の日」 冬至は、二十四節気(にじゅうしせっき:1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けた日本の暦)の一つで、1年で夜が最も長く昼が短い日です。2022年は12月22日でした。  冬至の別名は「一陽来復(いちようらいふく)の日」。「陰が極まって陽が返ってくる」ことを指します。 中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくるという、前向きな意味合いを含んだ言葉とされます。 冬

010 幸せのありか_少欲知足

2021.12.27発行 幸せのありか、形 年末になると、色々な場面で今年1年を振り返る機会が多く…

たわこ
1年前
2

009 自然を大切に

2021.11.30発行 環境問題に私たちが出来ること イギリスで開かれていた国連の気候変動対策の…

たわこ
1年前
6

008 なんとなく良い気分

2021.10.29発行 習慣・クセ とは。。。 習慣・クセ とは、「自分を形成しているもの」です…

たわこ
2年前
6

006 「ありがとう」の反対語を知ってますか

2021.9.9発行 「ありがとう」の本来の意味 感謝するとき、わたしたちは「ありがとう」という…

たわこ
2年前
4

002 「いただきます」 言っていますか?

   2021.7.8発行 皆さん、「食事を取る」ということをどのように捉えていますか? 女子栄…

たわこ
2年前
6

001 よりよく生きるための6つの生活習慣

2021.6.25発行 昨年より流行した、新型コロナウイルス感染症は、未だ収束が見えず、感染者数…

たわこ
2年前
22