シェア
中阜つつじ
2024年12月27日 19:48
遠い夜空にこだまする竜の悲鳴を耳にしてドーム球場詰めかけた僕らをがっかりさせている どうだ頑張れドラゴンズ燃えカスドラゴンズ虎に食われて最下位だ、燕につつかれ最下位だ、鯨に飲まれて最下位だ、生鯉に滝登りぬかれて最下位だ。そして憎きジャイアンツ手も足も出ないじゃないか1番誰だ岡林、2番誰だ村松か。3番以降も猫の目打線これじゃあ勝てる気しないよね いいか兎に角頑張れよ燃え尽きドラゴンズ
2025年2月1日 16:59
プロ野球キャンプが始まった。さて3年連続最下位の我がドラゴンズは今年はどうだろうか。毎年言っていることだが、新外国人選手の活躍と若手の成長が鍵になるだろう。それしかいいようがない。例年のプロ野球は、主砲がいて、投手ローテーション、リリーフも含めてがしっかりしていれば、そう負けることはないはずだ。 この3年間もなぜ最下位だったのか理解不可能なところが多々ある。投手陣は怪我に悩まされた投手もいたが
2024年8月19日 03:01
週刊ベースボールは中学生の頃から、毎週買っていた。勿論中日ドラゴンズの情報を得るためである。だんだん金がなくなると、ドラゴンズのコーナーだけ立ち読みをした。 中学生時、ドラゴンズのカレンダーを毎年買って、部屋に飾りまくった。与那嶺監督、星野仙一、木俣達彦、大島康徳、谷沢健一、田尾安志、等々。 受信感度のいいラジオ、クーガ2200を買って、それでも音は安定してなくて、何言ってるのかわからないこ
2024年6月17日 05:13
弱い。弱すぎる。西武ライオンズのことではない。その西武にさえ交流戦で1勝2敗で負け越した中日ドラゴンズのことである。 2年連続最下位である。50年ファンを続けて初めてのことだ。球団創立でも初めてのことだ。どうしてこんなに弱いのか。 投手陣は定評がある。打撃陣に問題がある。そこで立浪監督はあれやこれやで打順を入れ替えたり、選手を入れ替えたりしている。よくぞここまで選手がいるものだと感心する。結
2024年5月5日 05:25
我がドラゴンズ。とうとう定位置の最下位になってしまった。4点差を追いついたのは素晴らしいが、最近は先発投手が打ち込まれるパターンが続いている。引き分けで最下位とは何とも悔しすぎる。それでもまだ開幕してから浅く、ゲーム差も大したことはないので、全然優勝射程距離範囲内だ。 最近また立浪降ろしの声が上がっているらしい。それでも観客動員数は増えているようなので、球団は立浪を見放さないだろう。商売なのだ
2024年4月28日 17:58
相変わらず打てないドラゴンズ。昨年と比べて中田翔、上林、中島、山本等を獲得したものの、投手を見殺しにすること、幾たび。これでは昨年と変わらないではないか。 6連勝した時は、昨年とは違うかもしれないと期待を持たせておいて、5連敗、全然打てない。これは誰のせいなのであろうか。 今日の広島戦。0-0で引き分けたが、何度もチャンスがあった。にもかかわらず点を取ることができなかった。1点でよかったのに