見出し画像

逆襲のドラゴンズ

 プロ野球キャンプが始まった。さて3年連続最下位の我がドラゴンズは今年はどうだろうか。毎年言っていることだが、新外国人選手の活躍と若手の成長が鍵になるだろう。それしかいいようがない。例年のプロ野球は、主砲がいて、投手ローテーション、リリーフも含めてがしっかりしていれば、そう負けることはないはずだ。
 この3年間もなぜ最下位だったのか理解不可能なところが多々ある。投手陣は怪我に悩まされた投手もいたが、全体的には悪くはなく、打線の得点力のなさが原因なのだが、4番がしっかりしてくれたらこうまで悪い成績にはならなかったはずだ。細川はよくやったと思うが、彼が4番を打っている間は勝つのは難しいかもしれない。勿論、細川もまだまだ化ける可能性はあるので、そうともいいきれないが。
 ライデルマルチネスがドラゴンズを去った。理由が優勝したいからだといったという。その言葉を憶えてろ。おまえなんか打ち崩して、最大の下克上を成し遂げてやるんだ。3年最下位から優勝なんて、マジックそのものではないか。その可能性はある。そのためには新外国人選手の活躍と若手の飛躍だ。井上一樹、よろしく頼むでえ。

いいなと思ったら応援しよう!