
カップ野菜始める
二つの苗は 12/2 からの写真を撮っています。
1カ月になりますが、これを挿木にします。

その内の1カップ(苗、左側)を挿木にします。

挿木は全部で7本になります。
この内の1本は始めの苗(頂芽)です。


切った後の苗(頂芽)になります。
ここから再度成長します。

野菜を育てる方法はいくらでもあります。
身近な物を使って簡単に取り組むことができます。
ハマダファーム研究所では身近な物(本来は捨てるもの)等を使って自給自足の研究をしています。
一緒に活動をしてみませんか?
自分一人で悩んでいても良い答えは出ません。
ハマダファーム研究所で勉強しましょう。
社会に馴染めない方、障がいのある方、お気軽にご連絡ください。
インスタやってます!野菜の写真たくさん載せています!
