
【今さら和菓子】東京駅で買った栗の和菓子を食べ比べてみた
先日、東京丸の内の東京ステーションホテルで宿泊してきました
こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。
その際に自分たちへのお土産で東京駅地下のスーパーで栗関係の和菓子をいろいろ買ってみたので、その感想を共有します、
買ってきたもの
買ったのは、東京駅地下の丸の内側の「のもの東京駅グランスタ丸の内店」です。
買ったものは以下です。
栗どら
栗マド
御用邸の月
栗道楽
かさま栗ひろい

御用邸の月は栗には関係ないのですが、個人的に好きなので、買いました。
いざ実食
栗どら(回進堂)

岩谷堂羊羹やきんつばが有名らしいです




栗マド(洋風笠間菓子グリュイエール )



しっとりと焼き上げました。
食べるとふんわりと優しく栗が香ります。
少し小さめサイズが食べやすい、人気の商品です。


栗道楽(洋風笠間菓子グリュイエール )



上品な味わいに仕上がっています。


かさま栗ひろい(洋風笠間菓子グリュイエール )



ナッツを入れたチョコレートをぎっしり詰め込んだお菓子です。


御用邸の月



ふんわりカステラでやさしく包んだ菓子です。
夏は冷してお召し上がりいただくと、より美味しくなります。


まとめ
さすが東京駅のスーパーで日本全国の御菓子が買えました。
適当に気になったものをピックアップしたら、洋風笠間菓子グリュイエールの御菓子が被りましたが、他意はありません。
栗をあまり感じないものもありましたが、どれも普通に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
また、食べたいです。
この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。
以上、Boschでした。