![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152990840/rectangle_large_type_2_8d63cfb9bd627e5a54962a667242db6e.jpeg?width=1200)
【今さら和菓子】「まつむら商店 甘み屋本舗」の和菓子を3種食べてみた
「まつむら商店 甘み屋本舗」は、神奈川県相模原市にあるだんごや草もちで有名なお店です。
こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。
この記事では、「まつむら商店 甘み屋本舗」の和菓子3種類を食べた感想を共有します。
まつむら商店 甘み屋本舗とは
買ってきたもの
横浜そごうの地下1階に期間限定でお店が出ていました。
買ったものは以下です。
大福 つぶあん
草餅 つぶあん
笹だんご こしあん
![](https://assets.st-note.com/img/1725342474-QovUCxtDfzmSPGVuTMY6J743.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725342485-6cXgfxrPm5u3V2Ez1twYGDvH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725342501-DO7gNyIW3AJChlcnZHFvqzb4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725342516-t2C560Xl9un7MDPadhHTQSKB.jpg?width=1200)
いざ実食
実際に食べてみました。
大福 つぶあん
![](https://assets.st-note.com/img/1725342569-jX8S9dWLR4B5y6IFEKpaHbn1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725342574-B2Yu8TUHgyetFkKWvRSlp5Mi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725342579-PG8I73CyOSezbWmB5QrixEov.jpg?width=1200)
粒あんおいしい
草餅 つぶあん
![](https://assets.st-note.com/img/1725342598-tUVj9GS2xoOgLMvwi76yCqlu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725342611-O2H8GYn7vWB1kF9Mus5z0CDK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725342614-6N9nsxuFcqSkDYU5iRWeKJGP.jpg?width=1200)
笹だんご こしあん
![](https://assets.st-note.com/img/1725342621-Vp6EBNxy4vdThD5PzbGoWk3Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725342630-nMGP6mTZNyWDu8FOrXS4xw9K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725342643-CQ6tMjlNuevO8b4dKiJmS1LP.jpg?width=1200)
レンジで温めた方が良かったかも
あんは粒あんが好み
感想
どの和菓子も食べ応えがあり、あんも餅も美味しかったです。
実は買ってすぐに冷凍して、何日か後に食べたのですが、十分美味しかったので、保存ができておすすめです。
ごちそうさまでした。
また、食べたいです。
この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。
以上、Boschでした。