桜ゼリー(超てきとークッキング)
ゼリーを作ってみました。
材料
桜の塩漬け
ミルク(牛乳・豆乳・アーモンドミルク)
寒天
砂糖または透明のシロップ
ハイビスカスティー
作り方
1 ミルクをあっためて、寒天を入れて溶かす。砂糖を入れる。
2 容器に入れて冷ます。二層にするものは半分程だけ入れる。
3 ハイビスカスティーを濃いめに煮出して寒天を入れて溶かす。砂糖を入れる。
(これはハイビスカスティーを桜の形の容器に入れただけです)
3 それぞれの容器に入れる。2層にするものは、2の固まったものに入れる。
4 桜の塩漬けを塩けを少し抜いて入れる。
5 少し冷ましてから、冷蔵庫で冷やす。
英語めも
アメリカ英語
jello ゼリー ( Jell-Oの商標名から)
jelly / jam ジャム
イギリス英語
jelly ゼリー
jam ジャム
統一してほしいよね(笑)
海外のゼリーとかケーキってすごい色のたくさんありますよね。青とか緑とか着色料入れまくりの。あんまり食べる気はしないけど、スーパーとかで見ている分には
楽しいです!