![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72449176/rectangle_large_type_2_49af71125fa5cbbf93d8cac457137600.jpeg?width=1200)
【Day10】語学を教えるプロがゼロから中国語に挑戦してみた
今日はチョウセンセイとのセッションだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1645105038767-x1ESKLg5tz.png)
彼は現在東京に住んでおり、ワーホリビザで日本に滞在中コロナに巻き込まれ、一度帰国すると日本に戻れなくなるリスクを考え、日本に滞在することを決意したという。
どうやらビザもコロナ措置が取られ、ワーホリの延期が可能になったという。
元々建築を勉強していた彼は、日本での建築事務所で勤めたいとのこと。N1級という日本語検定試験(英検だと1級に該当)にも合格しているため、業務上での日本語の使用は問題ないという。
さて、そんな日本語がペラペラなチョウセンセイに、私の疑問をぶつけてみた。
・它=ㄊㄨㄛ(t u o)とあるけど、実際はㄊㄚ(t a)なのでは??
→その通り。あの変換サイトがなぜか間違っていた。
発音についても聴いてみた。
・ㄢ(an)ㄤ(ang)ㄣ(en)ㄥ(eng)の発音を指導してください・・・!
ㄢ(an)
→はっきりと口を「あ」と開く。「æ」に近い感じもあるが、そこまで「え」の要素は入れない。
ㄣ(ən)
→曖昧母音。
ㄤ(ɔnŋ)
→「ぉあ」。「あ」の口の形に「お」の要素が少し入る。そして鼻に抜ける。
ㄥ(onŋ)
→「ォン」鼻で発音。
ヤヤコシイ子音達の質問もしてみた。
・ㄓ(zh) ㄔ(ch) ㄕ(sh)の発音を指導してください・・・!これは、舌を巻くのか??
ㄓ (ジ)
→日本語の「ジ」に、舌の先が微妙に前歯の付け根付近にいる。舌の力を抜いた結果、たまたまそこにある。
ㄔ(ツ゜ィ)
→日本語の「ツ」に、舌の先が微妙に前歯の付け根付近にいる。舌の力を抜いた結果、たまたまそこにある。
ㄕ(シ゜)
→日本語の「シ」に、舌の先が微妙に前歯の付け根付近にいる。舌の力を抜いた結果、たまたまそこにある。確かに、日本語の「シ」を発音する時は、舌に力を入れて、息の通りを邪魔しないようにしている。
思ったのだが、このヤヤコシイ子音群は、後に続く母音によって聞こえ方がずいぶん違うのではないか。
色々例を当てはめて、正しいかどうかを検証してもらう必要がありそうだ。
句点、読点の打ち方を教えてください!どうやってんの??
→「半角/全角」を押した上で、日本語の「、」「。」部分を押せば解決する。
文章は一応正しかった・・・のだろうか?
它是什麼?
在車裡
他很棒
你好嗎?
我很好
你呢?
我也很好
我不知道
那麼, 這是什麼?
到車上
當然
→文章が間違っているとは言われなかったが、間違ってるか確認して!と頼んでいなかった。。
明日からすることは、これ。
・ㄢ(an)ㄤ(ang)ㄣ(en)ㄥ(eng)を使った単語を調べて、発音を練習する。
・ㄓ(zh) ㄔ(ch) ㄕ(sh)を使った単語を調べて、発音を練習する。
頑張るぞー!