マガジンのカバー画像

つれづれなるままに〜聴導犬と見つめる世界〜

155
聴覚障害者として、母として、聴導犬パートナーとして暮らす毎日。出会い、喜び、悲しみ、驚き、、さまざまな思いを綴ります。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

目を留めること、そして動く、こと

目を留めること、そして動く、こと

いろいろと物騒なことも起きるので、
最近は「袖触り合うも多生の縁」よりも「触らぬ神に祟りなし」な時代になってるように思います。

しかたないのかもしれないけど、やはり寂しい気もします。

そんななか、我が子からたまたま続けて報告?があったことが、、。

まず、末っ子。
学校帰りに自転車で家に向かっていたら、前を歩くお年寄りの姿。
異常なほどの遅さで、気になって、追い越す時にチラッと振り返ってみたら

もっとみる
チャンプ、キラキラと伝説の街・宝塚へ 〜後編〜

チャンプ、キラキラと伝説の街・宝塚へ 〜後編〜

チャンプとの宝塚1泊2日の旅日記、1ヶ月も過ぎてしまいましたが、後編として、ホテルや街歩きのことを。

前編はこちら。

今回の旅は宝塚歌劇団の観劇がきっかけの旅。
とはいえ、花組トップスター・柚香光さんの退団公演「アルカンシェル〜パリに架かる虹〜」は大人気で今回、チケットは1枚しか取れませんでした。

なので、唯一のチケットは、宝塚行けることが決まってからずっと足が地についてないんじゃないか、く

もっとみる
「◯◯でもいい」と「◯◯しかない」は天と地の違い

「◯◯でもいい」と「◯◯しかない」は天と地の違い

映画を見に行きました。
公開から日が経っているので、上映している映画館も減ってきてるし、まだ上映していても早朝や夜だけだったり。
「終了予定」が載っているところも増えてきて、あわてて時間をやりくりして行ってきました。

平日でしたが、サービスデーだったからでしょうか、それなりにお客さんが入ってます。
78席+車いす席2
小さめのお部屋でした。

私はC列、前から3列目。
本当はもう少し後ろが良かっ

もっとみる
チャンプ、キラキラと伝説の街・宝塚へ 〜前編〜

チャンプ、キラキラと伝説の街・宝塚へ 〜前編〜

もともと、ミュージカル大好きな末っ子はこのところ、宝塚にハマってます。
友の会に入って、チケット発売日は朝早くからPCでスタンバイしてオンタイムにポチッとするも惨敗、とか、抽選申し込んでも「落選」とか、なかなか劇場での観劇の機会に恵まれず、映画館などでの中継やテレビでの配信、CS放送「タカラヅカ・スカイ・ステージ」をせっせと録画して観る日々。

それが!!
なんと、
「当たった!!」
しかも、

もっとみる