![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150674092/rectangle_large_type_2_b6e2381b014534c076414639c257e2cd.png?width=1200)
#松浦弥太郎 #ほんとうの味方のつくりかた
松浦弥太郎さんの文章は、ゆったりと柔らかい雰囲気です。
本を読んでいるだけで心が穏やかに、そして呼吸もゆっくり深くなるような感じがします。
心を落ち着けたところで、自分の内側の味方と外側の味方について考えていきます。
内側の味方は自分が本来持っている習慣やものの考え方、資質や性格などを言います。
自分にとって当たり前すぎて、見つけ出すのが難しいけれど、必ず持っているものです。
外側の味方は人間関係のようなわかりやすい味方のことをいいます。
この本は内側の味方の見つけ方、内側の味方と外側の味方と仲良くなるコツが書かれています。
著者には9人の内側の味方がいます。
その9人を友達と捉えて、どう仲良くなるか具体的にお話ししてくれます。
なるほどなるほどと、頭の中では理解できるのですが、いざ、自分に置き換えて考えると難しい。
自分に向き合うのって苦しくて
逃げたくなってしまいます...
でもこの本を読んでいると、松浦さんが側で応援してくれてるような気持ちになるので
「ちょっと考えてみようかな...」と思えてくるのです。
不思議なパワーを感じます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151197239/picture_pc_c92cb03976101378f631074ead19a5bd.png?width=1200)
#読了 #読書記録 #読書垢 #読書日記 #読書ブログ #読書#本 #本ブログ #本感想 #読書感想 #読書好きな人と繋がりたい