![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31772462/rectangle_large_type_2_b41cf9891c908255ec671451340c46ea.jpg?width=1200)
底辺の99%は一生底辺
どもっ!バナオです。
※この記事は、自分のこと底辺かな?あの人底辺かな?思っている人限定でお願いします。
■この記事に向いている方
※この記事を見てもらいたい方※(閲覧注意)
・今の現状に不安を抱えているひと
・底辺生活から変わりたいひと
・10年後が見えない同僚がいるひと
今回のテーマは【底辺の99%は一生底辺】からは這い上がれない。
安心してください!私自身が”記事を見てもらい方”に該当します。
■底辺からは抜けよう
腐ったみかんを集団の輪に入れる周りのみかんが腐っていくと言われていますが、これは個人でも社会でも起こりうることだと思っています。
ひたすらネガティブワードを言い続ける人がいると、回りにも影響してくるし、伝染して周りもネガティブワードを発します。家族でも同じだし、子供の言葉使いも影響によるものだと思います。
理由は明確ですが、その中にいて腐ってしまうと自分が腐っていることすら気づかずに一生涯抜けられなくなってしまうのです。
もう底辺にいると夢を見たとしても人生一発逆転はないのが現実です。まずは底辺から抜け出しましょう。
あなた自身が底辺から抜けれる覚悟があれば職場、会社をやめる選択も必要です。そして、今後は腐ったみかんとの付き合いもやめよう。1円も生まれませんし、足を引っ張ってきます。
そして今すぐKindle Unlimitedの読み放題に登録しよう。
理由としては、本からの情報をとにかくたくさん入れることが重要になってきます。今すぐ自分に投資しましょう。
底辺だと、100人に1人程度しか本を読まない。これを意味するものは底辺の上位1%になるには、本を読むだけでなれるということ。(1ヶ月無料で登録する方はこちら)
今まで知らなかった情報をインプットすることで、自分自身がどれだけ知らないことが多かったのかと気づきを増やし、自らの行動を変えようとできるようになる。
気づき→意識が変わる→行動が変わる→習慣が変わる→継続することで人生が変わっていきます。
そして”教えて”のスタンスではなく、自ら調べて学ぶ姿勢がとても重要になる。”教えてくれ”っていう姿勢は絶対やってはだめ。
この先の行動のあとに必ず失敗する。大体の人はこれを恐れてしまうことがあるが行動しないと失敗もしない。でも必ず行動する人だけが失敗するからまず行動した自分を褒めよう。
■まとめ
・腐ったみかんからは抜け出し縁をきる
・読書して新しい情報をインプットしよう
・自ら調べて学ぶ姿勢をもとう
・行動あるのみ
非常に耳や心が痛い記事を書いてしまい申し訳ありません。
この記事で少しでも自分自身が腐ってしまう前に、抜け出せる方がいること願っています。またそうならないように注意しましょう。
自戒を込めて
まずは、こちらの本もオススメです。
自己啓発本の中でも、1番と言われているほどの本が読みやすくなっています。絶対這い上がってやりましょう!