
ハリボテ号(見た目だけ)完成!
ここのところ急に気温が下がったせいか朝なかなか布団から出れなくなったよーな?おはようございますボクです。
昨日は仕事はお休みでしたが、午後からカタヤマスピード案件で業者様が来訪されるとの事で朝から必死に作業してました‥

先日までの作業でトップブリッジのボルトが無く‥(恐らく90mmが必要!?)は長さ違いにはなってしまったケド使える物があったのでそれで代用しました。強度区分とかよく解らないのでホームセンターとか通販とかで長さだけで買うと不味いかなーと思って‥‥乁( •_• )ㄏ

ハンドル廻りは諸々変わっていたけど、ヤフオクとかを駆使してノーマル部品を調達して交換‥スロットル部だけアクティブのハイスロに交換して‥

グリップは珍しいマロッシ製をチョイス‥前にお店に試しに在庫してみたけど定価が高過ぎ君でなかなか売れなかったので‥‥カッコはいいと思うんですけどネ!なんで在庫処理もあって今回自分のTMAXに採用してみました!
ハイスロの交換と同時にスロットルワイヤーも交換したんですけど‥へっぽこ不器用なボクにはレベル高く‥ワイヤーの交換になかなか苦戦して‥ひき側は調整出来るから良かったんだけど戻し側が‥💦

こんな感じ‥‥でもすでにこのタイミングでお昼過ぎ‥
夕方には来客があるのでピッチをあげて作業します。
残すは外していた外装を取り付ける簡単なオシゴト‥‥
なワケもなく‥チリ合わせにバッチリ苦戦してなかなか組めなかった(泣)2時間程かけてよーやく完成‥



コレでとりあえずは自分好みの見た目は作れたかな?
次から足廻りと駆動系を見ていこうw先ずは綺麗にするところから‥
あっミラーを付け忘れた‥
そして良く考えたらまだナンバーが無かったw
今週中にナンバー変わってくるかなぁ‥
楽しみだw
デワデワw
本日も良い1日を(・–・;)ゞ