【ZEN WORK】糸かけ曼荼羅作りとZENの香りの講座 2022.04.17
「糸かけ曼荼羅」って知っていますか?
去年VOGUEの記事を拝見してオイルを購入させていただいたZEN earth made。
フォローしたInstagramにアップされた糸かけ曼荼羅の写真が素敵で、
詳しく知らないままワークショップに参加してきました。
場所は、鎌倉市中で唯一の曹洞宗の寺院、松久寺。
観光寺院ではないそうですが、地元に開かれているそうで、
中庭に面した客間でのワークショップでした。
講師のmiroさんが開口一番、笑顔で、
「今日絶対終わらないので、さっさとやっちゃいましょうか〜!」
?!
終わらない??
自宅に持ち帰ってひとりで完成できるのか??
テーブルに置かれているいくつかの作品と、何も糸のかかっていないボードを見て不安を覚えます。
人によっては色を選ぶのにもすごく時間がかかる、とか
最初のほうが大変だから、後半は楽になる、とか
聞くよりやってみたほうが早いという事で、糸を選びますが、
手芸なんていつぶり…?
糸の解き目を探すのすらままならず、固結びをするのも覚束ない。
決められた素数を数えながら糸を巻き付けていくのですが、
他の方の進捗も気になったり、
途中で「あれ?」となって1度で数える事もできなかったり、
どう仕上がるのかも想像つかないので心配になったり、
最初のピンになかなかたどり着かず、間違っているような気になってみたり。
後から振り返ると、人生のようですね。
それでも、次第にそれぞれのペースで静寂の中、
黙々と作業に没頭。
ZENのアロマも集中を手助けしてくれます。
途中小休憩を挟んでの2時間があっという間でしたが、
たしかに全然終わらない。
この日は4色目まで。
後半はakemiさんの香りのお話。
お持ちいただいた、いくつかのエッセンシャルオイルと商品を
その香りを聞きながらお話を聞きます。
「ブレンドしたアロマが分からないような複雑な香りが好き」
とお話されていたように、ブレンドオイルはどれも個性的。
テーマとされた題材のイメージが広がる深い香りは、
精油の機能も考慮されているそう。
一番好きな香りはMANTRAでした。
フランキンセンスと和薄荷が入っていると聞いて納得。
こちらをプレゼントいただいたので、あえて華やかな7CHAKRAsを購入。
CO, USDA, COSMOSの有機認証を取得し、国際基準に準拠した品質管理を徹底して行う工場にてブレンドされており、さらりとしたテクスチャー。
心身にここちよく染み入る感じのオイルでした。
(ので、自己責任でダイレクトにつけてしまおう)
また、パーソナルブレンドもされているそうですが、そのアプローチ方法が12星座と4つのエレメントに紐づく精油を使用して作るというのが、とても興味深かったです。
精油の機能(抗菌とか、鎮静とか)は知っていたのですが、そういう区分け方もあるんですね。
深い・・・
まさに、
「植物のエネルギーと香りの力で、“自分自身を整える”プロダクト」
鎌倉へショート・トリップし、日本らしいリトリートをさせていただきました。
そして、なんとか4月中に完成させようと、1日1色づづ、糸かけをして完成!
報告がてらInstagramにアップしたのですが、
「なにそれ?」
「やってみたかった!」
などの友人からのコメント多数。
「サマルカンドブルーみたい」という言葉に、
旅に行きたいなという気持ちも沸々と。
調べて初めて知りましたが、どうも日本糸曼荼羅協会と、
一般社団法人 糸かけ曼荼羅協会と、ふたつあるようです。
そして色々な模様があるみたいなので、
他のにもチャレンジしてみたいな、と
ちょっと思っている、今日この頃です。