![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52460429/rectangle_large_type_2_1d42f1b6c867be69c67ea0a7c33e8d49.jpg?width=1200)
戒めプライズまとめ:Pt.10
自戒のために、今まで取ったプライズをまとめてみようと思います。
【前置き】
・記事に載せる順番に決まりはありません。
・正確なプライズの名称ではない場合もあります。
・簡単な紹介や個人的な感想などを添えています。
・プライズ限定ではないものも含まれているかもしれません。
・あくまで「ゲームセンターのUFOキャッチャー等で取ったもの」です。
◆CUICUI ディズニーキャラクター プレミアムDoll Alice
フィギュアというより、ドールと呼んだ方がいいのかもしれないです。
箱に描かれた画像から想像すると、手足が稼働するドールのようです。
他のフィギュアとは、やっぱり違った雰囲気がありますね。
◆ディズニープリンセス 型押しシステム手帳 アリエル
よく見ると、アリエルの姿がちゃんと見えるカバーになってます。
このテのものは、もったいなくてなかなか使えないタイプの人です。
デザインされるプリンセスによって、カバーの色が違ってました。
◆コウペンちゃん ブランケット ピンク&ブルー
ピンクとブルーの2色あった、コウペンちゃんのブランケット。
全体の絵柄がわかるような用紙とかが入っていないので、どんなデザインかこの画像からはわかりにくいけど、どっちも可愛らしいです(*´꒳`*)
何故かピンクの方だけ画像がちょっとボケ気味だけど。
◆星のカービィ プラネタリウム ワープスター
星のカービィだから、プラネタリウムのデザインとかに合うよなぁと思ってたり。
絵柄は2種類あったけどどっちでもいいかなと思ったので、出ていた方を取りました。
自分の家でプラネタリウムが出来るって、いいだろうなぁ☆*。
◆Qposket ふたりはプリキュア キュアブラック ノーマルカラー
Qposketのフィギュアはいくつかの作品で出ていたけど、プリキュアオールスターズで出たのは初めてだったので衝撃的でした。
最初だし、初代のプリキュアで出すよね、とは思ったものの。
2人居るから2人とも欲しくなるよなぁ、という沼の始まり。
◆Qposket ふたりはプリキュア キュアホワイト ノーマルカラー
という訳で、2人とも取りました(・∀・)
この2人だったら、ホワイトの方が好きです。
ノーマルカラーじゃない方もあるけど、こちらの方が好きなデザインでした。
◆リラックマ のんびりネコ ぷかぷかソープボトル ピンク
とても見づらいけど、コリラックマとキイロイトリが浮かんでるデザインです。
ちゃんと見えるように撮るのがとても難しくて、何度か撮ったものの、この画像で諦めました。
中身が簡単に動いてしまうのと、パッケージが透明なので反射が・・・などなど。
◆モンスターストライク もちもちクッション Vol.3 ノストラダムス
もちもちクッションというだけあって、手触りが良いです。
でもこれは真空パックのような状態なので、随分固くて重たい感じがします。
Vol.1~2はよく覚えていないけど、Vol.3のもう1種類はキスキルリラでした。
◆スペースインベーダー 40th Anniversary 光るマウス&マウスパッド
地元のゲーセンで取ったマウスとマウスパッドのセット。
2種類あったけど、マウスが赤く光る方がいいなと思ってこっちにしました。
実用性があるかどうかと言えば、人によりそう。
好きな人は好きなデザインなんだろうなぁ。
◆リラックマ ハニートーストスクイーズ 3種
スクイーズのプライズってあまり見かけないような気がする、と思いつつ取りました。
パンのところにそれぞれ柄がプリントされてるけど、リラックマだけちょっとハゲてるという。
3種類あったら、やっぱり3種類取りたくなってしまう性。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
早いもので、もうPt.10です。
1つの記事に10種類ずつ載せてますが、Pt.10ということは既にそれなりの数になってるということですね( ⊙_⊙)
やっぱりまとめてみるというのは、大事なことなんだなぁと思います。
客観視、大事。