折句のススメ|短歌
ほし 星を磨(と)ぐ
の 野守の唄に
み 導かれ
ぎ 銀色の川
わ 湧きいづるかな
天の川の源流に、たぶんどなたかいらっしゃるのでしょうか。
磨いた星を清浄なる流れに浮かべていらっしゃる
蒼穹の野の守人(もりびと)。
* * *
星の汀での情景を折句にしてみました。
ちなみに、"星の汀"は私の呼び名ではなく、本当は場所の名前なんです。
星の汀にいる名もなきひと、それが私です。
名前がないのは良いものです(^^)
折句、ときどき遊びます。
5音の言葉を見つけると。
何も浮かんでこないとき(笑)
また、待ち時間を埋めたりもできて。
"ほしのみぎわ"は6音なので、
この作り方は変則的ですね。
七五調の6句にしたらよいのでしょうが、
慣れた短歌にしてしまいました(^^ゞ
さ さまようは
よ よるべなき身と
う うなだれて
な 永の別れを
ら 来世につなぐ
とか🤔
あ あかときの
り 流星は燃え
が 瓦斯灯の
と 閉ざされし火を
う 裡(うち)より拓(ひら)く
とか?🤔
いいなと思ったら応援しよう!
いつもサポートくださり、ありがとうございます。
お気持ち、心よりありがたく拝受し、励みとしております。