マガジンのカバー画像

浜田真理子

110
2004年から2023年までの過去ブログ記事まとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

浜田真理子 with Marino LIVE 隣町珈琲 2023.04.08.

会場を意識した真理子さんらしいオープニング。ライヴは「小さな喫茶店」で始まった。 団塊の…

Blue
2か月前
3

浜田真理子の有楽町で逢いましょう vol.1(ゲスト:Miuni) IMASHOW 2023.2.18.

会場が暗転。スポットが照らす先にはピアノに座る浜田真理子の姿。「有楽町で逢いましょう」の…

Blue
2か月前

LIVE 中山うり×浜田真理子 at 自由学園明日館 講堂 2023.1.28.

1部は中山うりバンド、2部は浜田真理子、アンコールでセッションというのがこの日の構成だった…

Blue
2か月前

浜田真理子 コンサート2022 Soul Music 東京文化会館 2022.11.20.

「The Crow」でコンサートの幕が開いた。 1stアルバムの1曲目がオープニング・ナンバーという…

Blue
2か月前

2PIANO4HANDS2022秋 浜田真理子×寺尾紗穂 月見ル君想フ 2022.09.20.

オフィシャルのインフォメーションから引用する。 2PIANO4HANDSは会場のフロアの真ん中にグラ…

Blue
2か月前
1

浜田真理子 Spring Triangle 晴れたら空に豆まいて 2022.03.07.

印象に残っているライヴが多い晴れ豆での浜田真理子だが、新たにこの夜がそこに加わることにな…

Blue
3か月前

浜田真理子 with Marino LIVE 隣町珈琲 2022.02.26.

2020年以降、配信は何度もあったけれど、ナマの浜田真理子ライヴは共演や企画を含めて、たった5回しか体験できなかった。そんなところに、カフェでのライヴが発表された。久しぶりに小さな会場で聴けるということもあるし、何といっても有観客のナマ・ライヴだ。期待しかなかった。はたして…期待以上のものを彼女は演ってくれた。 1曲目は「港が見える丘」。定番のカヴァーだけれど、僕自身、最近は聴くことがなかったので意表を突かれたが、その後に歌われた曲も、やはり定番ながらも久しぶりに聴くものば

浜田真理子 コンサート2021 風待ち 東京文化会館 2021.11.28.

東京文化会館での公演も3回目。会場に入ると、もうホーム的な雰囲気がある。上野は、快晴の青…

Blue
3か月前

浜田真理子LIVE STREAM Vol.12 2021.03.20.(Sat)

3月13日に行われた島根県民会館でのコンサート。僕は足を運べなかったので、生で体験できなか…

Blue
3か月前

浜田真理子 with MARINO / 原田郁子(クラムボン) SHIBUYA CLUB QUATTRO 33rd ANNIVERS…

昨年12月以来の東京公演。ワンマンではないが、生のライヴは嬉しい。 会場は渋谷クアトロ。開…

Blue
3か月前

浜田真理子LIVE STREAM Vol.11 2021.02.27.(Sat)

ゲストはお馴染みのMarino(Sax)に加えて歌島昌智の(Dr)。2月の配信ライヴは変則的な編成だ…

Blue
3か月前

浜田真理子LIVE STREAM Vol.10 2021.01.24.(Sun)

2021年の浜田真理子、最初の配信ライヴ。オマケとして最後にMarinoと二人での演奏を観ることが…

Blue
3か月前

浜田真理子LIVE STREAM Vol.9 2020.12.20.(Sun)

12月の配信は、先日に行われた東京ホール公演をまとめたダイジェストだった。コンサートを実際…

Blue
3か月前
1

浜田真理子 コンサート2020 まりごころ 東京文化会館 2020.12.13.

1年ぶりの東京のホール公演だが、単なる1年ぶりではなく、コロナ禍においてのそれである。本人はもちろん、駆けつけるお客さんそれぞれが、特別な思いを持っていたことは容易に想像できる。 僕もそうだ。席に座り、開演を待つ間がいつもより長く感じられた…気がした。誰もが1曲目に何が歌われるのか、息をのんでステージの真理子さんを見つめていたと思う。はたして…。 「夢の中で泣いた」でコンサートは始まった。 繰り返すが、間違いなく特別なライヴだったはずだが、1曲目に持ってきたのが、とんち