マガジンのカバー画像

高校数学の足りないところテキスト

3
教科書に載っていない・予備校で教えないけど、核心的なこと・有用なこと。 「忘れない」「忘れた時にどうするか」の対策。 家庭教師などのご依頼は http://www.ansin-t…
運営しているクリエイター

記事一覧

[高校数学]三角関数 加法定理の派生公式を即席で作る方法

 加法定理の派生公式は暗記する必要はなく、その場で作れればいい。作り方とコツのほうを覚えておこう。

基本公式は覚える

 ↑出発点なので、すぐに思い出せるようにしておく必要があります。試験のときは、この基本4式を問題用紙の余白に書き出して準備です。

 ↑こちらも使うので確認です。◎は覚えておいて、右側はすぐに作れるようにしておきましょう。

Ⅰ 加法定理 ―加法定理基本4式から、 𝐭𝐚𝐧

もっとみる

[高校数学] 一度分かれば忘れない「数列の和」のイメージ図



とする。

■等差数列の和

初項;a, 公差;d とする。幅が1で、長さが a, a+d, a+2d ┈ のテープを並べると段々の台形のような形になる(下の緑の部分)。

それを180度回転させて(灰色)、組み合わせてできる長方形の面積 

が求める和の2倍、2Sなので、長方形の面積を求めて2で割ればよい。つまり、台形の面積の求め方と同じ考え方で、

ただし、高さ=n,  上底=a, 下底=

もっとみる

[高校数学]見た目で分類した、数Ⅱ・数Ⅲの積分公式・解法集

 高校で習う積分の公式と解法を見た目で分類した簡易テキストです。数Ⅱ・数Ⅲ範囲の積分公式と部分積分、置換積分などの解法を一通り学習したのちに、まとめ、問題練習、大学受験対策に使用してください。 

《type 1》 x^n,整式型

《type 2》 分数関数型

《type 3》 √ 型

《type 4》 指数関数型

《type 5》 対数関数型

《type 6》 三角関数型

《type

もっとみる