![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50468125/rectangle_large_type_2_26fb3bc5eba85080d37f3b652eb074f0.jpg?width=1200)
「漢方薬みたいなコンサル」やってます
こんにちは。
熱海隆史(あつみ たかふみ)です。
以前の記事で、
(こちらです↓)
僕のビジネスをまっすぐに貫いている、
根っこのような姿勢が
「目の前で困っている人を徹底的に助ける」
ことだとお話しました。
読者の方は
「助ける」って、どんなふうに??
と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。
最近、あったことをお話ししてみます。
僕は山形で経営者さんを集めて
定期的な勉強会をやっています。
その勉強会に参加された、あるシングルマザーの経営者さんがいらっしゃいました。
女性の話を現状の悩みや問題を聞きながら、
「このままでは、あまり結果が望めないな・・・」
と感じました。
どうしたらいいかしばらく考えて、彼女に
「うちの事務局を、やってくれませんか?」
と提案しました。
彼女が事務局をやってもらうことで、
少額ですが毎月収入が彼女にはいる流れが生まれるし、
さらには、事務局主催の勉強会には毎回タダで参加できるので
彼女自身の経営を強化するためにも、きっと効果的なはずです。
女性は喜んで引き受けてくださいました。
もちろん、事務局での関わりだけにとどまりません。
事務局業務について打ち合わせをする際に
ちょこちょこ、彼女自身のビジネスのコンサルもしています。
「こんなビジネスの展開が良いよ」
「こんな風にアプローチを変えたほうがより効果的だよ」
など、
通常なら有料で行なっているアドバイスを無料で行っているうちに、
現実が少しずつ動き始めました。
「こんなふうにビジネスを展開したい」
彼女が、経営者勉強会に参加したばかりの頃に言っていたことが
どんどん現実化されていっているんです。
聞けば、その方はずっと不安だったのだそう。
寂しさや、貧しさ、生きにくさ。
離婚をしたことで引き起こすマイナス要因を子どもに継がせたくない。
そのためには、まず自分自身が
「仕事を楽しくやっている姿」をみせたいと
ずっと考えてきました。
しかし現実はそううまくいかず、
「このままだとうまくいかない」
「でも諦めたくない」
強いジレンマを感じてもがいている最中に、
僕の主催する勉強会に参加したのだそうです。
それが今は、事務局の仕事をするようになり
僕のコンサルを受け、勉強会では参加するごとに
経営の勉強を深めていっています。
今、彼女のビジネスに
じわじわといい変化が生まれ始めています。
もともと
僕のコンサルはどちらかというと「漢方薬」タイプ。
「劇的に大きな変化を急激に起こす!」といった
いうなれば「劇薬タイプ」とは真逆で、
じわじわ、しっかり、
根っこから変化を起こしていく
リバウンドのないコンサルを行なっています。
彼女のビジネスも、ビジネスの芯からじわじわと
変容が始まっているようです。
目の前で困っている人を、とにかく助けたい。
だから僕は、
「お客さん」または
「お客さんになってくれそうな人」にだけ
自分の武器を渡したいとは、全く思っていません。
縁あって出会った方たちと
これからも変わらない情熱で、関わっていきたいと思います。
#フォロバ100 #フォロー返します #相互フォロー募集 #ブログ #自己紹介 #目標達成 #プロジェクト #ビジネス #仕事術