IPA図鑑というアプリを作ったらビールが飲みたくなった話
今回、vue3とcomposition api, Typescriptの学習のためにスコットランド発ブリュワリーである「BrewDog」のIPA図鑑を作りました!
凄く良い勉強になったので細かいコードなどはQiitaに別途まとめたいと思っています。ハンズオン形式に落とし込んで誰でも似たようなのが作れるようにまとめられれば良いなと思っています。
ところでBrewDogとは
スコットランドで生まれたクラフトビールメーカーです。代表銘柄はPUNK IPA。PUNK(パンク)の文字がつく通り過激なマーケティングなどで有名な尖ったビールメーカーです。
ところでIPAとは
IPAとはビールの原材料の一つである「ホップ」を大量に使用してつくられるビールのことです。独特の香りや強い苦味が特徴です。
私もイギリスに住んでいる時に飲んだことがありますが、日本の生ビールが通常のホットコーヒーだとするとIPAはエスプレッソといった感じ。濃厚さと苦味が際立っていました。
作ったもの
BrewDogのIPAを一覧表示、検索できるアプリを作りました。アルコール度数や初醸造日、詳細情報も含まれており、各月に生まれた(初醸造された)IPAを絞り込むことも可能です。
なぜ作ったか
一番はvue3, composition api, Typescriptの学習のためです。あとは、先日久々にフットサル仲間と飲みにいった時、やっぱりこうやって集まるのっていいなと感じ、飲みの口実を作るアプリを作りたいと思ったのがきっかけです。
など、飲みに誘う口実をいくらでもこじつけられるのが強みです。
使用技術
データはBrewDogが提供するPUNK APIから引っ張りました!ネーミングセンスが素晴らしいw
クラフトビール熱が戻ってきた
コーヒーと同じでクラフトビールも作り手の想いがめちゃくちゃのった飲みものだと思っています!製法や原料にこだわりメッセージやラベルにこだわり、想いを持って我々の元に届きます。
これってもはや飲みものの域を超えていると思いませんか??何を飲むかで自分のライフスタイルを定義する。その行為が日常に小さな幸せを運んでくれると信じています!
私も焙煎頑張ります!笑