「色彩センスを身につけろ!」にチャレンジ~前田高志『勝てるデザイン』
こんにちは、にぼしです。
都内でディレクターをしております。
さいきん、デザインを勉強中でして。
前田高志さんの著書『勝てるデザイン』を読みました。
本書、むちゃくちゃおすすめです。
デザインに関わらず、仕事への姿勢がとても勉強になりました。
・常に童心を持つこと
・伝わらないデザインは自己満足
・インプットにお金を惜しまない
など。こころに留めておきたいセリフがいくつも。
今回は、本で紹介されていたセンスの筋トレ「色彩センスを身につけろ」に挑戦しました。
「このワークで何かを身につけたい」というよりは、本を読んでモチベーションを高まったので、「うぉぉぉ、とにかく手を動かしたい!」と思って取り組みました。
ゆるゆる観ていただければ。
ワーク「色彩センスを身につけろ」の方法
ケント紙に、不透明水彩で正方形と丸を書いて塗っていく。
塗るときの注意点は、「色彩のテーマを決める」「隣や全体のバランスを見ながら塗る」など。
アナログでやると画材の扱いでくじけそうな気がしたので、figmaで簡易的に行いました。
制作したうち、10コをご紹介。
曲をモチーフにして作ってみました。アニソン多めです。
No.1:群青(YOASOBI)
頭でブルーピリオドをぱらぱらとめくりながら。
水色と黄色の組み合わせ大好き。
No.2:アンコール(YOASOBI)
またまたYOASOBI。
物悲しい雰囲気のある曲なので、光を感じつつまとまった印象になるように。
No.2:紅蓮華(Lisa)
『紅蓮華』ということで赤。安直ですね…。
パッと思い浮かんだ印象から、一歩深ぼって色を選んでもよかったかも。
そして、赤は好んで使わないこと多いなあと思いました。
自分の好みが偏っていることにあらためて気づきます。
No.4:pink blood(宇多田ヒカル)
紫と黄色はおしゃれな感じになるな~。
No.5:メリッサ(ポルノ)
ハガレン観たくなってきた。一期の劇場版が好き。
No.6:シュガーソングとビターステップ(UNISON SQUARE GARDEN)
黄色系で明暗つけるとポップな感じになりますね。
No.7:白日(キングヌー)
白日。
掴みどころのない曲だなあとあらためて。曲の寒々しい感じと、キングヌーの重々しい感じ感じを両立させるのが難しかったです。寒色の無彩色で統一。
No.8:2002 (Anne Marie)
ノスタルジックで、優しいイメージ。
いろんな色を使ってみました~。
No.9:セプテンバーさん(らっど)
爽やかで、抜けるような感じに。
この曲ひさしぶりに聞いたな。
No.10:ハッピーエンド(バックナンバー)
バックナンバーの失恋ソングは、とても切なくなるのですが、一方でちょっとポップなイメージがあるんですよね。
なので、いろんな色を使って、トーン暗めで統一してみました。
おわりに
以上、制作した10コでした~。
学んだこと
・赤系、青系、黄系ぜんぶ使うと、ポップな印象になってしまう。
2系統にしぼっても十分に広がりがある。
・青、黄色を好んで使いがち。
・この曲は色に落とすと?と日頃からストックを貯めておくといいかも。
・見切り発車での制作に注意。一瞬立ち止まってから、手を動かすこと。
かなり配色に偏りがある気がするので、ほかのひとが作ったやつも観てみたいなあ。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?