2022年11月の記事一覧
「バスケット・ケース」ファニーシーン4選
ホラーとコメディは紙一重…。これぞカルトムービー。
映画「バスケット・ケース」を鑑賞しました。
ホラー作品なのですが、その特徴的なストーリーや、クリーチャーの造形、圧倒的なシーンの数々から、カルト的な人気を誇る作品の一つです。
今回の記事では、映画「バスケット・ケース」の中で、私が思わず笑ってしまったファニーなシーンを4つご紹介します!
STORY主人公は双子の兄弟。二人はもともと一つの身
「サイレント・ナイト」おぞましすぎる聖夜
地球最後の日がクリスマスだったら、あなたはどのような一日を過ごしますか?
映画「サイレント・ナイト」を鑑賞しました。
豪華キャストが贈る、これまでのクリスマス作品とは一線を画す展開の映画でした。
今回の記事では「サイレント・ナイト」の見どころと解説をお伝えします!
STORYローマンくんこの映画は、「ジョジョ・ラビット」のローマン・グリフィン・デイヴィスが出演しています。
というか、ほぼ
「アタック・オブ・ザ・キラートマト」不朽の駄作を楽しむための5か条!
映画「アタック・オブ・ザ・キラートマト」を鑑賞しました。
B級を越えて、Z級の不朽の駄作と呼ばれるほどの、超クセのある作品。
だからこそ、一部の人にはカルト的な人気を誇っています。
ぶっちゃけたところ、普通に観たら途中で観るのを辞めたくなるほどのおバカムービーです笑
そこで!
今回の記事では「アタック・オブ・ザ・キラートマト」を最後まで楽しむための鑑賞ポイントをお伝えさせていただきます!
「ドント・ウォーリー・ダーリン」は「ブック・スマート」よりも…?
映画「ドント・ウォーリー・ダーリン」を鑑賞しました。
「ブック・スマート」で、青春コメディ映画に革命を起こした、オリビア・ワイルド監督の最新作です。
その路線で映画を作っていくのかと思いきや、学生ではなく夫婦、加えてまさかのコメディではなくスリラーときています。
非常に楽しみな想いを持って鑑賞に向かいました。
今回の記事では、今作の構成を考慮し、なるべくネタバレをせずに、映画をより深く味わ