マガジンのカバー画像

映画大学

721
映画には学びがいっぱい! 教育・家族・哲学・科学・テクノロジー・人権・歴史・お金・社会…。 本や講義と同じように、アカデミックに楽しむこともできるはず。 映画で得た知識や感動、情…
運営しているクリエイター

#ホラー映画

13ゴーストのおかげで

『13ゴースト』 今観れば「なんだこの子どもだましは」と思うかもしれないけど、この映画があ…

bitotabi
13日前
8

『悪魔と夜ふかし』を観て

ファウンド・フッテージで撮影された本作。 70年代や90年代にオカルトブームを経験している人…

bitotabi
4か月前
18

『恐怖と戦慄の美女』結末以外の詳しいあらすじ!

映画『恐怖と戦慄の美女』をAmazon Prime Videoで鑑賞しました。 結構レアな作品で、Amazon P…

bitotabi
9か月前
16

『インフィニティ・プール』奇抜な設定で魅せるヒエラルキー

白砂のような死んだ脳では、自分で食べるのも無理だ 映画『インフィニティ・プール』を鑑賞し…

bitotabi
10か月前
17

『ヘル・レイザー』魔道士のビジュ爆発!

80年代の傑作ホラー『ヘル・レイザー』の4Kデジタルリマスター版が上映されています。 ホラー…

bitotabi
1年前
15

「ラ・ヨローナ泣く女」メキシコの怪談映画

ジェームズ・ワンが選んだニューヒロインはメキシコ幽霊! 映画「ラ・ヨローナ泣く女」を鑑賞…

bitotabi
1年前
27

「呪餐」インドネシア映画も侮れない!

アジアンホラーに新星現る! 映画「呪餐 悪魔の奴隷」を鑑賞しました。 こちらの作品、インドネシアのホラー映画です。 私にとって、初めてのインドネシア映画。 近年、アジアンホラーは、ホラーマニアにとってかなり注目のカテゴリーなのであります。 アジアンホラーに注目が集まる理由近年、アジアでは非常にクオリティの高いホラー作品が次々と後悔されています。 「女神の継承」「哭悲」「コンジアム」「紅い服の少女」「呪詛」などなど…。 韓国のホラーは、それなりに有名ですが、近年は

「地獄の謝肉祭」食べよ、人肉

ベトナム戦争への、一味違ったアプローチ。 映画「地獄の謝肉祭」を鑑賞しました。 ベトナム…

bitotabi
2年前
17

【考察】「女神の継承」【3倍楽しむ】

夏だ!ホラーだ!! この夏は、私の大好きな、ホラー映画がたくさん公開されて嬉しい限りです…

bitotabi
2年前
32