![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11433412/rectangle_large_type_2_7140986802bb901a658f75c419de2f5b.jpeg?width=1200)
「つねに仕事であり遊びでもあるのだ」
「生きることの達人は、仕事と遊び、労働と余暇、
心と体、教育と娯楽、愛と宗教の区別をつけない。
何をやるにしろ、その道で卓越していることを目指す。
仕事か遊びかは周りが決めてくれる。
当人にとっては、つねに仕事であり遊びでもあるのだ」
~老子~
出張中に「今日はOFFですか?」と聞かれることがありますが、
仕事も遊びも区別はしていませんね。
あと、どれがメインの仕事ですか?と聞かれることもありますが
どれがメインとかサブっていう区別はありません。
全部、仕事っていう認識です。
かと言って、ずっと仕事、仕事と考えているわけでもなく、
好きなことも織り交ぜてやってます。
というより、「仕事の中に、自分が楽しめる遊びの要素も入れている」と
言ったほうが近いかもしれません。
そんなわけで、老子の言葉がぴったりマッチしているなぁ~と感じています。
今日は、ちょうど4年前のブログ記事を再アップさせていただきました。
NEW!複業ワークスタイルのコンテンツ
「複業ワークスタイルでいこう!」
詳細&お買い求めはこちらから
→https://note.mu/bilifestyle/m/mb983bf02fe91
「雑貨 Style」オンラインショップ
http://mamix.ocnk.net
代金引換便、クレジットカード決済もOK!
全国発送承っております。