
Photo by
ekakinonakagawa
100日後に死ぬワニ君追悼!🐈
100日後に死ぬワニさんが今日亡くなった。
普通の日が続いていたのに本当に突然にゃった。
実は作者の実体験が元となっていると知ってただただ泣けたにゃ。
https://t.co/tBmpkHwWjM
— 春日 (@elorap) March 20, 2020
「何か出来ないかと思い」って、友人の死の悲しさを描きたかったのかな……と思うと悲しくなってきたが、日本中巻き込んでそれを果たせたのなら本当によかった pic.twitter.com/XQiIPaCBTr
毎回、午後7時にアップされていた作品は、今日に限って遅くなっていてファンは皆やきもきしていたところ、遅れてアップされた作品を見て皆そのこと自体が伏線であったと気づきさらに作品の深みに嵌まったのにゃった。
「100日後に死ぬワニ」
— きくちゆうき (@yuukikikuchi) March 20, 2020
100日目 pic.twitter.com/r0Idn9I7mR
作者は「終わりを意識すること」の重要性を一連の作品づくりを通して密かに提示したかったようにゃにゃ。それはまさに仏教が2500年の歴史において繰り返し説いてきたことにゃが、現代においてはワニくんの生き様のほうが人々に身近に訴える力があるようにも思えたにゃ。
日本中が、ワニワニと泣いたお彼岸の中日であったにゃ。
けど、ワニくんはウチたちの心の中にずっと生き続けるのにゃ。きっと、作者の早世したお友達とともににゃ。
ウチたちの心の中に優しい風を吹き込んでくれたワニくんと作者のきくちゆうき氏に感謝とそのお友達およびワニくんに深い哀悼の意を表して称名念仏をおおくりさせていただきますのにゃ。(お念仏は猫には難しいにょで飼い主さんにお願いして横に正座していましたのにゃ🐈)
いいなと思ったら応援しよう!
