見出し画像

マインドフルネス実践!


2021年10月9日15時から!

マインドフルネス実践会を

ふうせんかずら http://narabook.space/  奈良市東城戸町32-1 
で行うのできてくださいー! 

参加費1500円で、事前予約必須ではないけど、連絡があったほうがうれしい(あと、なにかあって中止になったらTwitterに書くので見てください)

と先に書いてみる。


知りあいに言われました。情報量が多いから結論からしゃべれ! と

そのとおりだ。前回のnoteも迷走してしまっている。読んでくれた方ありがとうございます!!

心理師でマインドフルネスコーチの方は、とっても素敵な女性だよ、会いにおいでよーと、アイドルを推すように推したい。

ところでマインドフルネスとは? 


私はマインドフルネスをこの本で知った。単語そのものをみたのは


こっちの本。心理療法が変わっていっているということが印象に残った。

ストレスで委縮した脳が大きくなるという効果があるらしいこと。NHKで特集されたことがあること、IT企業がとりいれていることはあとで知った。心理療法、予防としてのマインドフルネスから私は入った。

いろいろあって、私はマインドフルネスができるところを探していた。本を読んで、一人でレーズン一粒を時間をかけて食べていても、いまいちな気がした。高額な研修会にいきなりいくのも違う気がした。

そんな時に蔦屋書店で、マインドフルネスの実践会があって行った。景色を見て、実践してみて、感想をいう、聞くのが楽しい。そのあと、お寺で不定期に開催されるマインドフルネス実践会に行って「楽しい~」「思ったより疲れてる」といい。コロナ禍の中でも、新しい機会を得たことでうれしくなった。

マインドフルネスをなるべく簡単にいうと、なんだろう。私は「気づきを向ける」と言っていた。

座禅組んで目を閉じてるイメージ?
そういう形のときもある。でも、そうじゃなくてもできる。

もともとは仏教由来。けど、今は宗教色を抜きにしたマインドフルネスのワークが流行ってる。
集中力を高める効果があるからGoogleやフェイスブックやアップルが導入してる。ストレス低減法、第三世代の認知行動療法だと研究されてカウンセラーがセラピーに使うことがある。なので、論文を検索すると、たっくさん出てくる! 

マインドフルネスって? と人に聞いても答えは一致しないんだと思う。

ジャッジしない。いいとか悪いとか評価しない。
やり方はいろいろ。ホントいろいろ。
楽しい めっちゃ楽しい! ってやってることが多い、けど。
楽しくなかったら楽しくなかったで、それもありのままマインドフルネスに受け止める!   

……と、だらだら書いてみて、すごくマインドレス(マインドフルネスではない、とっちらかりっぷり)な文章

ただ、先に、キャッチコピーをつけようか

「最強のセルフケア。マインドフルネス!」

と。

    




いいなと思ったら応援しよう!