マガジンのカバー画像

バイブルメッセージ

177
毎月2回配信している聖書関連のメッセージです。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

成長のヒントを与える聖書の言葉

人間的に成長したいと考えることはあるでしょうか。それは、どのくらい本気でしょうか。 使徒ペテロは、このように書いています。 「成長しなさい」とペテロが言うのは、植物が育つのとは違い、人間の成長には自分の意志が大きく関わっているからです。 その意志があり、本気で成長したいと思う方のために、クリスチャンとして霊的に成長していくためのヒントとなる聖句を紹介します。 栄養(御言葉)と運動(実践)体の成長には栄養と運動が必要であるように、魂の成長には御言葉とその実践が必要です。

永遠の腕に飛び込む

台風が来るたびに、私は家があることのありがたみを感じます。外は雨や風が強くても、それに影響されずに安心していられるのですから。 世界には、家のない人や、嵐のたびに壊れそうな小屋などに住んでいる人も多くいることを考えると、普段は当たり前に思える家が、どれだけの祝福であるかに気づかされるのです。 そして、この聖句を思い出します。 神は、決して吹き飛ばされることのない丈夫な家であり、年月と共に朽ちることのない「とこしえの住み家」なので、その中に留まっているなら、嵐を乗り切れる

与えることでもたらされる幸せ

先日、あるTVドラマで、「1万円。拾うのとあげるのと、どちらが幸せ?」という問いがありました。 さまざまな答えがある中、ひとりの登場人物は、あげるほうが幸せ、なぜなら、相手も自分も幸せになれるから、と答えています。 私の人生を振り返ってみても、与える幸せを知る人は、確かに何重にも幸せになれると思いました。 100倍の祝福私たちが結婚してまもない頃、ある宣教師夫妻が家に訪問してくださいました。 旅費などに使ってほしいとの気持ちから、お金の入った封筒を手渡そうとすると、私

忍耐についての聖書の言葉

忍耐には様々な形があり、たとえば、他の人の過ちなどについて寛容であること(コロサイ3:13)もそうだし、困難な状況において諦めずに生き続けることもそうです。今回は、後者について、私の好きな聖書の言葉を紹介します。 忍耐は必ずしも一番大切なものではなく、我慢せずに声を上げたり、物事を変えようとしたりすべき時もありますが、ここでお話するのは「粘り強さ」「諦めずにがんばる」「最後までやりとおす」といったポジティブな忍耐についてです。 苦しみを通して忍耐を学ぶ忍耐で有名なヨブでさ

小さな水滴、小さな親切

これは『小さなもの』という詩の抜粋ですが、読んでいて、ふと、何年も前のある寒い冬の日の出来事を思い出しました。 電車に乗っていた時、神の導きを感じて目的地の一つ前の駅で降りて歩いたところ、次の駅との中間あたりで、ダンボールの上で寒そうにたたずむホームレスの人の前を通り過ぎました。 しばらく行って、赤信号で立ち止まると、心の中で神の小さな声が聞こえたのですが、私は先を急ぎたいという気持ちから、それにちょっと反抗してしまいました。 神「あの人のために、何か温かい飲み物を買い