マガジンのカバー画像

クリスマス

22
クリスマスのバイブルメッセージなどをまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

あなたが小さい者でも

クリスマスまで1か月半となり、ふとミカ書にあるこの言葉に目が留まりました。 これは、メシア預言と呼ばれるものの一つで、イエスがメシア(救い主、ギリシャ語でキリスト)としてベツレヘムで生まれることを預言しています。 エフラタは、ベツレヘムの昔の名前か、ベツレヘムに吸収合併された町の名前だと考えられています。(創世記35:19、ルツ1:1-2) 当時のヘブル人(ヘブライ人)は部族ごとにそれぞれ相続地があり、部族はさらに氏族にわけられていました。そして、ユダ部族の中でも、とり

慰めと救いを待ち望む

メリー・クリスマス! 今年のクリスマス・シーズン、皆さんはどうお過ごしだったでしょうか。 イエスの誕生物語(ルカ1~2章とマタイ1章)には多くの人物が登場します。この時期になると、私はそれぞれの人にとって、イエスの誕生はどのように見えたのだろうと考えるのですが、今年は、特にシメオンのことをよく考えていました。 シメオンは祭司や律法学者や議員のような有力者ではなく、ごく普通の人でした。しかも、けっこうの老人のようです。ただ、神とのつながりが強く、神の聖霊の導きにゆだねていた

救い主イエスの誕生

見よ、すべての民に与えられる大きな喜びを、あなたがたに伝える。きょうダビデの町に、あなたがたのために救主がお生れになった。このかたこそ主なるキリストである。(ルカ2:10-11 口語訳) Fear not, for behold, I bring you good news of great joy that will be for all the people. For unto you is born this day in the city of David a Sa

天には栄え、地には平和

いと高きところには栄光、神にあれ、地には平和、御心に適う人にあれ。(ルカ2:14 新共同訳) Glory to God in the highest, and on earth peace among those with whom he is pleased! (Luke 2:14 ESV)

信じる幸い

主によって語られたことは必ず実現すると信じた人は、幸いです。(ルカ1:45 新改訳2017) Blessed is she who has believed that the Lord would fulfill his promises to her! (Luke 1:45 NIV) 男の子を身ごもるという、神からのメッセージを信じたマリアに、エリサベツ(エリサベト)がかけた言葉です。

イエス誕生の予告

御使がマリヤのところにきて言った、「恵まれた女よ、おめでとう、主があなたと共におられます。」(ルカ1:28 口語訳) The angel came to her and said, “Rejoice, favored woman! The Lord is with you.” (Luke 1:28 HCSB) この後、天使はマリアに、彼女が男の子を身ごもること、そして、その子をイエスと名付けるべきことを知らせました。

恐れる私たちへの喜びの知らせ

何か思いがけないことが起こると、私たちは戸惑うし、それが良くないことをもたらすのではないかと不安や恐れを抱くこともありますよね。 「最初のクリスマス」であるイエス・キリストの誕生に関わる記述(ルカ1~2章とマタイ1章)では、天使が4組の登場人物に現れて、「恐れるな」と告げています。 ▶ ザカリア: 祭司のザカリアは、神殿で務めをしていた時に天使が現れたので戸惑い、恐怖の念に襲われました。おそらく、いきなり天使が部屋の中に出現したら、誰でも怖いと感じることでしょう。 天使

救い主インマヌエル

「見よ、おとめが身ごもって男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」 この名は、「神は我々と共におられる」という意味である。(マタイ1:23 新共同訳) “The virgin will conceive and give birth to a son, and they will call him Immanuel” (which means “God with us”). (Matthew 1:23 NIV)

今日からアドベント(待降節)

まことの光があった。その光は世に来て、すべての人を照らすのである。(ヨハネ1:9 聖書協会共同訳) The true Light who gives light to every man was coming into the world. (John 1:9 BSB) 今年は、今日から12月24日までが、「まことの光」イエスの到来を待ち望むアドベントになります。

俳句と真珠とクリスマス

クリスマスを題材にした俳句は意外に多くあります。 今日は私の好きな句をいくつか紹介しながら、クリスマスについて考えてみたいと思います。 クリスマスの俳句「八人の子供むつましクリスマス」(正岡子規) 明治29年に詠まれたこの句によって、初めてのカタカナの季語「クリスマス」が生まれました。 肺結核で療養中だった子規は、たくさんの子供たちが仲むつまじく過ごす姿に、微笑ましく平和なクリスマスを想ったのでしょう。 今年のクリスマスに、そんな平和なひと時が世界中の子供たちに訪れ

ヘンデルのメサイア:アーメン・コーラス

アーメンの意味最近、メサイアのアーメン・コーラスを聞きながら、アーメンという言葉は、たった一言なのになんと力強い信仰の表明なのだろうと考えていました。 アーメンは、「まことに、真実に、確かに」という意味のヘブル語から来ています。 祈りや賛美、説教などで使われる際は、「まことにそうでありますように」「この言葉は真実です」「今言われたことに同意します」という意味になります。 アーメンである方福音書には、イエスが最初に「アーメン」と言ってから何かを告げている箇所がたくさんあり

神からのクリスマスプレゼント

12月に入り、クリスマスが近づいてきましたので、神からのクリスマスプレゼントについてお話ししたいと思います。 イザヤ書には、メシア(救済者、ギリシャ語でキリスト)についての預言が幾つも記されており、その一つがこれです。 世界で最初のクリスマスそれから700年後、ベツレヘムの羊飼いたちに天使が現れ、この男の子の誕生を知らされました。 これが世界で最初のクリスマスであり、神はこの男の子「救い主キリスト」という包装紙に包まれたクリスマスプレゼントを私たちに贈られたのです。

神の選択と私たちの選択~マリアとヨセフの場合

「人生は選択の連続である。」 シェークスピアがそう語ったように、私たちは絶え間なく選択・決断をしています。 ある研究によれば、人は一日に35,000回も決断を下しているとか。 その多くは瞬時に下す小さなものですが、中にはじっくりと考えて下す選択・決断もあります。 例えば結婚がそうであり、誰と結婚するかはもちろん、タイミングや式の準備、新居など、たくさんの選択を下さなくてはいけません。 若き二人の選択イエスの地上での両親であるマリアとヨセフの場合、婚約中に、他のカップ

メサイア:悲しみの人で、病を知っていた

ヘンデルのメサイアクリスマスが近づくと、ヘンデルのメサイアが演奏される機会が増えてきます。 「ハレルヤコーラスの曲」として知っている人も多いかもしれません。 メサイアとはヘブル語「メシア」を英語読みしたもので、救世主を意味します。(ギリシャ語に訳すと「キリスト」) それぞれ幾つもの曲からなる三つの部分(降誕、受難と復活、救いと永遠の命)から構成されており、聖書から取られた歌詞によって、それぞれの曲が歌い上げられていきます。 第2部より、「彼は侮られて人に捨てられ」昨日