解説に関し「規範の部分はコピペ」と言ったけど、これって短答の問題を解くときも同じなんですよね。規範が盤石ならば、どんな問題だって正答できる。
解説はさらに追加で3肢分脱稿。意匠単体で12%終了。
目の前にあるのはあと3肢⇒これも脱稿。意匠単体で12.6%終了。全体で2.1%終了。
画像1

いいなと思ったら応援しよう!

弁理士試験の受験勉強(仮)
宗教法人としての法人格は有していませんが、お布施・お賽銭・玉串料・初穂料、いかなる名義や名目をもってするかを問わず、すべての浄財は24時間受け付けています(笑)