
文学フリマ広島6に「ビーナイスの本屋さん」初出店します(2024.1.27更新 ブース情報追記)
来月2月25日開催の文学フリマ広島6に「ビーナイスの本屋さん」初出店をします。
文学フリマ広島6 2024年2月25日(日)

時間 11:00〜16:00(最終入場15:55)
入場料 無料
出店 226件/258ブース
会場 広島県立広島産業会館 東展示館 第2・第3展示場
会場アクセス
ビーナイスの本屋さん ブース位置 B-17~18
webカタログ(広島分) B-17~18

(参考)webカタログ(京都分開催済み) け-03-04


ビーナイスの本屋さん取り扱い書籍
ビーナイス刊行の本だけでなく、理事を務めている本づくり協会会報誌、ビーナイスコレクションがある豆本工作キット、そのほか、ビーナイスの本屋さんで扱っているリトルプレスも各種、お持ちします。
安達茉莉子イラスト詩集『消えそうな光を抱えて歩き続ける人へ』

2023年12月末4刷 サイン本(ポストカード付き)&ハードカバー豆本が作れるキット
本づくり協会会報誌BOOK ARTS AND CRAFTS VOL.8
特集<本が届くまでの物語>(ビーナイスインタビュー&刊行書籍特集が掲載 2023年11月末刊行)*ブックイベントでは初の取り扱いです。バックナンバー(3~7号)も。


アラベール紙観音開き 手作りミニ冊子
「bの言葉」5色セット 透明ボックス入り
「びの言葉」2023年11月新作
ビーナイスなので、bや び で始まる単語に言葉を添えています。

豆本工作キットmamenowaシリーズ
ビーナイスコレクション
東野ひろあき・川﨑あっこ『泣きむしハナ泣かなかった』
樋上公実子『フルーツパフェ逍遥』
安達茉莉子『消えそうな光を抱えて歩き続ける人へ』
ほか、多数


僕のマリさんの日記集
三作目『実験と回復』2023年11月 初刷・直筆ひと言メッセージ付き
二作目『すべてあたたかい海』
一作目『清潔な寝床』すべてサイン入りです

「誌面上の短歌フェス」『胎動短歌Collective』
vol.4 2023年11月発行
vol.3 2023年5月 23年7月三刷
vol.2 2022年11月 23年7月三刷
vol.1 2017年11月 23年6月五刷

十七時退勤社の本
橋本亮二『音と言葉の日々』『手紙』
笠井瑠美子『製本と編集者』 vol.1&2、日日是製本シリーズ
日野剛広(ときわ書房志津ステーションビル店・店長)『本屋なんか好きじゃなかった』ほか、

本屋さんウォッチャーどむかZINEシリーズ
最新刊『ブックイベント放浪記2023』(2023年11月)
*37ものブックイベントの写真記録
本屋巡礼『本屋さんのカバー』『本屋さんのトート』『フランス・パリ』ほか

藤岡みなみ タイムトラベルノンフィクションZINE『超個人的時間旅行』
(上田誠、古賀及子、こだま、スズキナオ、せきしろ、堀静香、宮田珠己、宮崎智之、牟田都子、ワクサカソウヘイ)

小沼理『みんなもっと日記を書いて売ったらいいのに』
(つくづくポケットライブラリ対談:飯田エリカ・僕のマリ・星野文月)

信州伊那谷 やまとわ 木のノート
(美篶堂手製本・ソフトカバー・ケース入り)
紙のように薄く削られた経木を綴じた森の香りのする木のノート。

築地活字 書体見本帳
1919年(大正8年)創業の横浜・築地活字の書体見本帳。人気書体「長宋朝体」の紹介のほか、各種書体見本、花形見本など

web shop ビーナイスの本屋さんでの取り扱いもありますので、当日会場に来られない方はどうぞご利用ください。
いいなと思ったら応援しよう!
