”ENCANTO”を鑑賞して。
お疲れ様です。お久しぶりの投稿になります。
少し前なんですが”ENCANTO”を見たんですね
邦題は”ミラベルと魔法だらけの家”だったかと認識していますが
間違っていたら「間違っているな〜」と思ってあげてください。
見た経緯は職場の先輩からのゴリ押し作品だったことをふと思い出したこと。
というシンプルな理由ですが、ゴリ押しした理由がわかりましたし
私もこうして公の方々にゴリ押ししています。
突然ですが、私はディズニー作品が大好きで
ディズニープラス会員で病むたびにディズニー漬けライフをする
もはや私にとって夢の国作品はシャブ。
例に漏れず少し心が疲れていて、ディズニーしか見ない日に出会ったのが
”ENCANTO”
珍しいなと思ったのが、悪役がいなかったんです。
皆それぞれの正義と愛情があるからぶつかってしまう
結構現代にありがちな要素を切り取った作品でした。
〜あらすじ〜
その血筋では、ある年齢になると魔法の家から
自分だけの魔法が授けられる儀式があり
この物語の主人公ミラベルも儀式に参加しましたが
受け取るはずの魔法が授けられず家系で唯一の持たざる人間になり
兄弟や親戚の才能を羨みながら日々を送っていました。
ある日、ミラベルらが住む魔法の家が危機に。
魔法の家が壊れてしまうと家族全員の魔法の力が消滅してしまい
まさに一家の存亡の危機
未来が視えるブルーノが”私たちを救えるのはミラベルだけだ”と言い
普通だったはずのミラベルは、家族を唯一救える存在だったことに気づき
家族と家を守るために奮闘するミラベルの姿に誰もが夢中になる作品。
私はこの作品嗚咽しながら泣きました。涙活にもってこいの作品です。
私がそんなに感情を揺さぶられたのは恐らく自分と主人公を重なったから。
ここからは自分語りになってしまうのですが
幼少期から「〇〇ちゃん/君を見習いなさい。」や「普通じゃない」と言われて
大人になってしまったのですが、それゆえ
劣等感の塊
完璧でないと嫌われてしまう
大人が喜ぶ選択をする
普通への強い憧れ
etc…
上記のような歪んだ思考をもつことになり、今もその思考は根強いです。
ミラベルも魔法が使える姉や叔父に羨ましい感情を抱いて過ごしていた冒頭が
本当に強烈に私の過去と重なり「辛い」という気持ちで泣き
ミラベルのおばあちゃん(一家の超重要人物)にミラベルは
「一家の悪いことは全てミラベルが起因だ、家が壊れるのもお前のせいだ」
と言い放つんですが
私も「お前のせいでこの家の雰囲気が悪くなる」と言われた過去があり
普通に生きているだけなのに!と悔しさと怒りを思い出してしまい泣きました。
そして花を咲かせる魔法を持ち
優しく美人で、非の打ち所がないミラベルのお姉さん
イサベルにも私は共感します。
彼女は自分へ向けられる期待に添いながら生きていて
ついつい家族が喜ぶ選択肢を選ぶんです。
彼女のしたいことと、求められていることの狭間で葛藤するシーンは
本当にわかるな〜と思いました。
ミラベルが羨ましいと思っていた家族はみんな
完璧でなければ存在価値が無いと思っていたことを知り大号泣
欠点がある人間でも愛されていいのに
私達はそれを許せずにいますよね
そして、ミラベルにとって脅威だったおばあちゃんにも
家族を守らなければいけないという責任感故の厳しい言葉だった事を知り
愛しかないやん…..、と号泣
自己肯定感が下がる時にこの作品を見ると
みんなが当たり前に特別ということ教えてくれます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?