![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50181720/rectangle_large_type_2_daebf7847986d9c4ad785a0ee43d5d46.png?width=1200)
Photo by
watawata39
千葉三大ラーメン!自分の出身地は意外と詳しくない。地元にも興味を持とう。
会社員一年目、新潟に半年間いたことがあります。
そのとき、期限がきまっているなら、新潟の美味しいものを全部食べつくそう。
と思い立ちました。
そこから、出会う人、出会う人
「この辺の美味しいもの教えてください」
って聞き続ける日々。
そうすると、たまに聞き返されるのが
「じゃ千葉の美味しいものってなに?」
って。出身地の名物聞かれるんです。
あれ、そんなに答えられないなと思って調べて見たのが今回の記事のきっかけ。
自分の地元もリサーチ
まず、新潟には”5大ラーメン”ってのが、あります。
らーめんって意外とどの県にもあるんだな~としみじみ。
自分の地元にもラーメンがあるのか?
と思い千葉をリサーチ。
すると出てきたのが、”千葉三大ラーメン”です。
千葉三大ラーメン!
千葉には
・竹岡ラーメン
・勝浦タンタンメン
・アリランラーメン
があるとのこと。
ん?
アリランラーメン?
これが一番不明。
ぜひ調べてみてください。(笑)
私は、調べてすぐ食べに行きました。
場所は長生郡。
めちゃくちゃ行きにくいです。
※行きやすいところにも食べられるお店はあります。
ラーメン詳しくないのであれですが、にんにく強めのピリ辛醤油らーめん。
個人的には、三大ラーメンの中では勝浦タンタンメンが一番です。
とくに「江ざわ」の勝浦タンタンメンが最高。
ご賞味あれ。