ビアすけ🍺@ビールの面白さを届ける届ける男🎙

【音声ビール伝道師】ビールに取り憑かれ300杯/年のビールを飲む🍺|temiteのビー…

ビアすけ🍺@ビールの面白さを届ける届ける男🎙

【音声ビール伝道師】ビールに取り憑かれ300杯/年のビールを飲む🍺|temiteのビール公認アンバサダー🍻|「ビールの面白さ」を毎日7分以内で配信中🎙 ビール検定(びあけん)2級|2020年に中古マンション購入。リノベ経験▶︎動線マニアになる▶︎勢いで整理収納アドバイザーとなる|

マガジン

最近の記事

最近、整理収納にハマっている

最近整理収納に凝っている。整理収納に目覚めたのは、3年前に住宅を購入してからだ。せっかく自分の家を持つのであれば、常に綺麗な状況を維持したいし、「賃貸だから」と諦めていた間取り変更や収納方法にチャレンジしたいと思っていた。結果、整理収納アドバイザー1級を取得するに至った。 整理収納が楽しいと思える点は、割と手軽に達成感を得られることだと思う。私はTODOリストなどを片っ端から片付けていく事が大好きだ。典型的な「達成する事にやりがいを見出すタイプ」である。整理収納の基本は、「

    • 音声入力が改めて便利

      音声入力を2年くらい前によく使っていた。しかし、当時は変換間違えなども多く、あまり使用しなくなっていた。ところが!最近久しぶりに音声入力をしたところ変換精度が格段に向上していた。しばらく音声入力を続けて、やっぱり便利だと感じたのでその内容をまとめる。 音声入力の便利ポイントは下記の3つが挙げられる。 ①歩きながら入力できる ②手で打つより早い ③脳が活性化される ①歩きながら入力できる 文字の通り、歩きながら入力できるのでスキマ時間を有効利用できる。私は電車通勤だが、駅⇔

      • ネット通販時代の強い味方(ファッション編)

        今日はビールではない内容を紹介する。私はビールと同じくらい洋服が好きだ。 学生時代は、暇があれば色々なアパレルショップや古着屋を見て回った。周囲がネットで服を買う様になり始めても、私は頑なに「試着してサイズ感がわからないと嫌」という理由でリアル店舗をし続けてきた。 しかし、最近とあるWEBショップを知り、洋服にネット販売にどハマりした。それが「モダンブルー」というWEBショップだ。このお店は、著名なブランドの洋服が揃っている事は元より、なんと「返品無料」といったサービスを提

        • 人気コラボビール戦争にて、散る

          本日は私の大好きなブルワリー2社のコラボビールの発売日。なんと静岡のWestCoastBrewingと奥多摩のバテレがコラボした。去年もコラボしており、美味しかったので狙っていた。(本当にこのブルワリーは人気で、一時期は販売すると即売り切れていた) しかし、私は大ボケミスをかましてしまった。なんも発売開始時間を勘違い。12/8の20時スタートと思いきや、13時スタートだった。案の定の完売、、、そりゃそうだ。この大人気ブルワリーのコラボビールだもの。 きっとどこかで出会える

        マガジン

        • 本日のビール
          18本

        記事

          おもてなしをカジュアルに楽しめるお店 静流@代々木八幡

          こんばんは。ビアすけです。本日は仕事関係でご紹介いただいて、とても満足度の高いお店を紹介する。 店名は静流(しずる)。代々木八幡と代々木公園駅から5分以内の駅近のお店。 ここは、私がお世話になった社長さんのご紹介のお店ですが、中々良かったのでnoteにアップさせていただく。 店内はカウンターのみ、食事もコースのみ(7000円/人、飲み物別)のこだわりのあるお店だ。 詳細は訪問しての楽しみとしてここでは記載しないが、突き出しからメインまでどれもこだわりを感じるラインナッ

          おもてなしをカジュアルに楽しめるお店 静流@代々木八幡

          飲食店は最初の一杯が9割

          ビールの品質は、お店の評価に直結すると感じた一杯。先日、とある食べログ百名店で提供されたビールの品質が悪くとても落胆した。私にとって、ビールはお店とのファーストコンタクト。「人は見た目が9割」という書籍がベストセラーになったが、飲食店は「最初の一杯が9割」といっても過言ではない。そんな中、最高の第一印象を与える飲食店と出会った。 まずはそのお店が提供したビールを見ていただきたい。この惚れ惚れするビールの佇まい。泡とビールの比率が素晴らしい事、きめ細かい泡である事、そして何よ

          湘南ゴールド/サンクトガーレン

          本日はビールの紹介。厚木のクラフトブルワリー「サンクトガーレン」のビールだ。このブルワリーのメインビールである「湘南ゴールド」をご紹介する。 このビールと出会ったのはとある百貨店のお酒コーナー。まだクラフトビールも飲み始めたばかりの頃、フルーティーなビールを探した時に手を取ったのが始まりだ。最初はその香りに驚いた。強烈なまでのオレンジの香り。目隠しをして香りだけ嗅いだら、ビールと思わなかっただろう。 久しぶりの一杯だったが、強烈なオレンジの香りは顕在。そして味わいもまさに

          渋い飲み物としてのビールを確立したい

          皆さん、ビールについてどの様なイメージをお持ちだろうか。今はクラフトビールの台頭でオシャレなイメージが植え付きはじめているが、昔はおじさん臭い飲み物の印象が強かった様に感じる。 さて、私はビールはカッコいい飲み物として定着していって欲しいと考える。ビシッと決めたスーツで、オシャレなバーで、マティーニを飲むがごとく、ビールを飲む。 渋い男女の代名詞的なお酒といえばビール、と呼ばれる日を目指したい。何故かと言われると、明確に言語化できていないが、ブランド価値を高める事で、より

          渋い飲み物としてのビールを確立したい

          ビールの注ぎ方一つでお店の評価は変わる

          昨日、少し残念な思いをした。とある食べログの百名店に行ったのだが、ビールの管理が大変残念だった。 提供されるビールの泡がボコボコ(しっかり注いだビールの泡はもっちりクリーミー)、もしくは泡さえ無い。 おそらく、下記の事が起こっている。 ・注ぎ方が適当 ・作ってから運ぶまでに時間がかかっている(忙しくて運ばれずに放置されている) ちなみに飲み放題でもなく、アラカルトとして注文しているにも関わらずである。ビールは美味しく作られても、注ぎ方一つで旨くもまずくもなる。最初の一杯

          ビールの注ぎ方一つでお店の評価は変わる

          アマビエIPA/サンクトガーレン

          今日もサンクトガーレンのビールのご紹介。このビールはコロナ感染症の収束まで、利益を医療従事者の方への寄付をする事にしているビールです。 この気概だけで美味しく飲めるビールだが、味わいもGOODなビールだった。 実際に飲んだビールレビューをさせて頂く。 柑橘の香りがしっかりとしたビール。味わいがかなりフルーティー!しかしこの味わいを作っているのはフルーツを投入しているかと思いきや、柑橘系のホップを7種使用して作り上げているとのこと。これは驚き。改めてホップの大事さを知る。

          昔、ビールはいくらだったのか?

          最近何でもかんでも値上げ。私も日々のビール代を捻出するために、ランチをお手製弁当に変えたりと必死である。そこでふと思った。ビールの販売価格は一体どんな変遷を辿ってきたのだろうか。 色々と調べたが、そもそも日本の物価も変わってきているので分かりにくい。ざっくり現在価値に換算してみた。内容は下記の通り。 ビール大瓶1本の価格 明治時代初期:16銭(現在価値:約6,000円) 明治時代中期:10銭(現在価値:約1,500円) 大正時代:30銭(現在価値:約1,200円) 昭和(

          ホワイサワーエールブルーベリー/サンクトガーレン

          今日もビールの紹介をしていく。時間が経つほどにビールを飲んだ時の新鮮な感想が薄らいでしまう。が、このビールのインパクトはずっと残っている。 the・サワービール。香りから酸っぱいのがわかる。ブルーベリーとチーズを使っているとのこと。香りの酸っぱさはチーズ系の酸っぱさが表れている気がする。 酸っぱい系は何度か飲んだことあるが、このタイプの香りは初体験。正直香りは、少し苦手だが、味は好き笑  この好き嫌いは飲み重ねていくと変わりそうな気がする。むしろ趣向が変わって抜け出せな

          ホワイサワーエールブルーベリー/サンクトガーレン

          FRESH HOP IPA/サンクトガーレン

          さて本日紹介するのは先日初訪問した本厚木にあるサンクトガーレンTAP ROOMでの一杯。 FRESH HOP IPA(フレッシュホップアイピーエー)。このビールは今年の8月に採ったばかりのホップ(かいこがね、という国産ホップ一号のホップ)を、加工せずにそのまま使用しているとのこと。よく言う摘みたてホップ使用というやつです。通常ホップは長期保存するために熱乾燥させるのですが、その際に香り成分も損なわれてしまう。しかしその工程をしないと枯れてしまう。つまり採れたてホップは、採れ

          初訪!!サンクトガーレンTAP ROOM@本厚木

          今日はいつかは訪問したいと思っていた場所へ。そこはサンクトガーレンTAP ROOM。あの有名ブルワリーが直営店として運営しているタップルームだ。 場所は小田急線本厚木駅。このタップルームは本厚木駅の目と鼻の先。ミロードという商業施設の1階に入っている。駅を出てすぐにミロードの入り口があるが、そこではないので注意。その入口をスルーして、真っ直ぐ進むとお洒落なカフェらしきモノが現れる。ここが2021年にできたサンクトガーレンタップルーム。 外観がめちゃくちゃお洒落で驚いた。全

          初訪!!サンクトガーレンTAP ROOM@本厚木

          ピラミッドを作ったビール

          プシュ!風呂上がりの至福開始のゴングと共に執筆開始。さて、本日はビール雑学を一つご紹介。 ビールはいつから人間に飲まれているかご存知だろうか?実は紀元前3000年といわれている。つまり、今から5000年前にはビールは存在していた。もちろん我々がイメージする黄金色の澄んだビールではなかったのだが、かなり人々の日常で重宝されていたようだ。 今は主に趣向品という位置付けだが、古代人にとってはその役割は違ったようだ。その役割とは「栄養ドリンク」 ビールには多くの栄養素が入ってい

          ウィークエンドジャーニー/横浜ベイブルーイング

          本日もビール紹介していきます。 先日のお一人様タイムで楽しんだ一杯。 横浜ベイブルーイングさんの白ビール、『ウィークエンドジャーニー』。名前がいいですね。週末のお一人様時間の高揚から、名前で選びました😏さてどんなビールか? 見た目は、どっしりとした白にごり。濁っていてるのに何故か美しさ、神々しさを併せ持っている。 そして香り、味。まずはフルーティーな香りと飲み口を感じる。飲み進めていくと、甘苦い少し複雑な味わいが残る。 ・・・ うまい!麦芽のしっかりとした味わいも残

          ウィークエンドジャーニー/横浜ベイブルーイング