マガジンのカバー画像

不水溶性な日常

72
少しのこと、たくさんのこと、いっぱい考えたこと…についてのエッセイ。 あんなことやこんなことを誰かと共有できたらいいなと思っています。
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

【essay】刹那主義者のゆくえ

【essay】刹那主義者のゆくえ

朝から衆議院総選挙に夫婦で行ってきた。
少なからず、これからの日本の方向性を問われる選挙なのかなと思う。
と、書き出しはとても真面目な国民を装って書いたが、いろいろ疑問もあり、不透明さもあり、やるせないやら、やりきれないやら、うまく表現できないが、そういう気持ちで行ってきた。

選挙が近くなると、街頭インタビューがテレビでよく流される。
特に若い人へのインタビューが多くて、『選挙なんか行かなくても

もっとみる
【essay】  不即不離

【essay】 不即不離

不即不離が理想である。
それは、そう…もう遠い昔からそうだった。
覚えているのは幼稚園に通っている頃。
スクールバスで通園していたのだが、バスに乗り込むと他の席が空いているにも関わらず、必ず隣の席にすわってくる子がいた。そして甲高い声で話しかけてくるのだ。その子は別に悪い子でもなんでもなく普通の子であったが、私はひとりで座りたかったし、隣に座ってもいいから話しかけないで欲しかったのだ。もし何かの話

もっとみる