7/13(月)アウトプット日記
◆今日の朝活
5:20 起床→歯磨き
5:30 ストレッチ+筋トレ
6:05 シャワー
6:20 プロテイン+OMEGA369+L-カルニチン+マルチビタミン摂取
6:30 読書
6:50 今日のやるとこ整理
7:00 クラウドワークスでナレーションの仕事応募
8:05 ブログ用マインドマット作成
8:45 仕事準備
9:00 仕事開始
➡コメント
やっぱり5時台に起きると気持ちいな。早く寝ないと5時起きは厳しいので早起きだけじゃなくて早寝も心がけよ。
◆今日のランニング
➡コメント
久々の雨ラン。今日は涼しかったけどやっぱ走ると蒸し暑い。そして昨日のインターバルでふくらはぎがいい感じに筋肉痛。たまにいれてこう。
◆今日一日を通して
今日もテレワークで充実した朝活が過ごせました。
でも営業でテレアポが必要だったりすると、妻も一緒に仕事をしてるから少しやりづらいとも感じました。
テレワークによってしやすい仕事としにくい仕事はわかれますね。
あとは営業のスタイルも変わってきているので、ただがむしゃらにテレアポするのが効果があるとは思えないんですよね。
現に何件か電話していても、大手の会社はテレワークでつながらないことが多いし、コロナ対策で今提案されても予算がとれないと言われることもあるし、何か別の切り口で攻める必要があります。
かと言っていい方法が思い浮かぶわけじゃにんですが。。
個人宛てに送るメールも返信率は低いし、メルマガもなかなか効果がでないし、やっぱりこうゆう時は専門の会社に協力してもらうのがいいのかなぁとも思います。
現にメルマガをうまく活用してウェビナーに集客したり、そこから自社商材の売り込みをうまくやってる企業もあったりします。
僕の会社はいい意味でみんなオールラウンダーに色々やっていますが、悪い意味ではどれも中途半端になっている感じです。
何か考えないとこの先難しいなぁ。。
今後ずっとこの会社にいるつもりは全くないんですが、いる間は貢献して爪痕残してからいなくなりたいとも思いますので、ここは工夫して頑張っていきたいとも思います。
とは言うものの、やっぱり情熱を注げることではないのでここが難しいところです。リベ大の両学長のYouTubeをよく聞いていますが、自分が情熱を注げることをやったほうがいいということをよく言われるので、それを聞くたびに「うーーん」となります。
今であれば副業の方がよっぽど情熱を注げますし、どんどん良くしていきたいという思いも強くあります。これがちゃんと稼げて仕事として成立していけば一刻も早く会社を抜けだしたい。
というか最近はコンクリートジャングルから抜け出して田舎へ住みたいとさえ思っています。妻はテレワークで仕事ができているのでそのまま続けてもらって、僕は地方のバイトか派遣で少しの給料をもらいながら、余った時間を全て副業に費やして一刻も早く稼ぐ。
地方なら家賃も安いし自然がたくさんあれば心地よいし満員電車にも乗らなくていいしストレスがかなりなくなると思います。
そっちの生活へシフトするかは今後もよーく考えていきます。
とにかく軸としてはストレスなく自由な暮らしを手に入れることなので、そこはブラさずやっていきます。
あと、今日はここでYouTube更新します!
Cousinも初出演♪
ちびっこがたくさんいて楽しいです。幸せ。
それでは今日はこの辺で寝ます。
今日もお疲れさまでしたっ!