10/27(火)アウトプット日記
◆今日のランニング
シューズ:On Cloudflow
◆今日一日を通して
なんと遂に、iPhone 12を手に入れた!
仕事終わりにわざわざ渋谷のAppleショップに取りに行ったのだ。
現地に行くと列ができており、なおかつ入場制限がされているようだった。
ソーシャルディスタンスの観点で、いろいろと対策しているみたい。
オンラインで既に予約していた僕は、時間の予約もしていたので、もちろん並ばずにすーっと入り、圧倒いう間に受け取ることができた。
帰宅して早々に開封。
いやぁー楽しみすぎてやばかった。
更に開封。
ブルーかっこよすぎ。ブルー系はなんでも好きな僕だけど、この濃い感じのブルーは一番好きなやつ。
そしてiPhone 12を受け取れるタイミングに合わせて、ケースも買っていた。
TPUのシンプルで丈夫なやつ。カバーみたいなのだと大きいし、写真を撮る時にも邪魔なのでこちらにした。
もちろん防護フィルムも購入。
フィルムには珍しいガイド付きのもの。よさげだった。
そして準備完了。
好きな青が見えつつちゃんとカバーできたのでこれで安全。
ということで夜ランを実施。
ナイトモードがどんなもんか試してみた。
街灯の下でパシャリ。
いやいや半端ない。
なんだこの画質は。
今まで使ってきたカメラは、暗い所で撮ればたちまち画質の悪くなるものばかりだった。
妻のiPhone 8も画質は十分いいが、流石に暗いところだとかなり画質が落ちていた。
ナイトモードとはどうやらこうゆうことなのだ。
しかしどこを撮っても映える。
何の変哲もない公園も、街並みも、ナイトモードで撮影すればいい感じになる。
最高だろ。iPhone 12。
力を入れ始めたインスタ運用が、より楽しくなってきそうだ。
インスタは言うて写真が重要だから、綺麗な写真だなと思われるだけでもいいねがゲットできる可能性は高まる。
それに自分自身の思い出を綺麗に残せるのも良い。
僕はスマホに金をかけるのはバカバカしいと考えていたのだけど、考え方が変わった。
妻と二人で動画撮影&作成を初めて、一人のスマホだけでの撮影が厳しいということを実感したし、僕が今まで使っていたスマホは容量が少ないから、動画作成なんかをすればたちまち動きが遅くなる。
そしてヒカキンさんの言葉。
仕事道具は常に最新で良いものを買う。
まだ仕事道具と言えるものではないけど、今このように新たな挑戦のために動画撮影をしたり、これからやることはどんどん増えていく。
そんな時にスマホを使うというのは絶対だ。
これから5Gの世の中になるし、だったら最新のiPhone 12買うべきか!となったのだ。
しかも合わせてiPad Air 4も買っている。
これは動画作成の効率を上げるためと、妻のPCが古くなったので、PCとしても使用していくため。
今後はスペックの高いApple製品で揃えていこうかなと思う。
かなりの投資金額にはなったけど、どうせいつかは出すお金。
何よりいい物は長持ちするから、結果的にコスパが良くなる。
そして仕事効率も上がる。
やる気マックスなり。