8/24(月)アウトプット日記
◆今日の朝活
5:30 起床→歯磨き
5:35 ストレッチ+バイリンガール
6:05 プランク
6:10 シャワー
6:20 朝食&プロテイン+OMEGA369+マルチビタミン+ビタミンD摂取
7:00 マネーフォーワード確認
7:10 仕度
7:30 出社
◆今日のランニング
Rest day
◆今日一日を通して
今日はこれを読んでみた。
「チーズはどこへ消えた?」の後の物語で、100ページくらいのめちゃめちゃ読みやすい本だった。
僕自身「チーズはどこへ消えた?」を読んだことはなく、物語の内容は聞いたことがあったけど、冒頭に物語の内容を説明しているから読んでない人でも読めちゃう。
率直な感想、こんなに薄い本なのに考えさせられることが多すぎて学びが半端ない。
人は固定概念が強すぎて、今まで真実だったものが真実じゃなくなると適応できなくなる。「これが真実のはずだ!」と思い込んでしまうとそこから抜け出せない。
周りを見てもそうゆう人はものすごく多い。特に僕よりも歳が上の人に多い印象。過去にこだわりすぎて今を受け入れたくない人たち。
でも実は自分にも起きてたりする。過去にこだわっているわけではなくても、なんとなく自分の考えうることの範囲でしか想像をしなくて限界を決めてしまってる。だから誰しも自分にあり得ることだと考えるくらいがちょうどいい気がする。
これから何かの壁にぶつかって自分の信念を問われた時、その信念は自分を向上させるものか、自分の足かせになるものかをしっかりと考えようと思う。
いい学びができる本だった。
さて、話は変わって、今日はしびれを切らして最終選考通知待ちの会社へ連絡を入れてみた。
すると、僕の聞き間違いじゃなければ、最終選考を行わずに既に人事が書類などの準備を進めてくれている?らしい。そして担当者が僕のことをめっちゃ推してくれているらしい。いわゆる推しメンってやつだ。
その案内が今日、遅くとも明日にはもらえるそうなので、とりあえず我慢して待ってみる。
最終選考がないならそれはそれでありがたい。一応面接は1回できていて雰囲気を感じることはできたし。でも内定通知は気を付けてみないと。盲進するとあとで痛い目に合うかもしれなから、既に内定通知をもらっている1社ともよーく比較しよう。
そして最後は現職と比較。
会社の同僚、先輩、上司とも話をしたけど、僕はやっぱり自分の夢を叶えるために一番叶いやすい道を選択したい。今の会社は好きだし、人も大好きだけど、そこが人生の全てではない。それに会社を辞めたからと言って関係が終わるわけでもない。
一刻も給料を早く上げ、投資をし、資産を増やし、目的に到達する。
これが考えた結果。
だから今は大人しく待つしかない。内定通知が来るのを待って、改めて本当にこの会社でいいと思ったら覚悟を決めて正式に退職願いをしよう。
はよ通知こい。待ち遠しい。
今日もお疲れさまでしたっ!