親子で楽しむ発酵自由研究会開催しました
2022年7月23日(土)に高島市働く女性の家にて夏休み企画「親子で楽しむ発酵自由研究会」(高島市今津町)を開催いたしました。
高島市教育委員会さまに承認いただいて、高島市内の小学校に向けてお知らせを全校配布。
また、市内個人商店や施設よりチラシの設置のご協力をいただいたり、SNS等でご案内させていただいたところ、予想を上回り、募集定員のおよそ2倍の応募をいただきました。
この会では親子食育事業として、お話を聞くだけではなく、五感を使うことにも意識。所要時間は5時間という長丁場ではありましたが、みなさん熱心にご参加してくださいました。
この企画の発端
実は、一人の少女が手紙を送ってくれたことから始まった企画でした。
6月のある日、滋賀県内に住む発酵に興味を持つ小学3年生のAちゃんから、想いの込められた1通のお手紙が届きました。
Aちゃんは、5月14日に行った近鉄百貨店草津店での読み聞かせ会で、私に発酵について質問をしようとメモを準備していました。惜しくも抽選に漏れてしまったため、お手紙にして送ってくださりました。
これまで大人対象のセミナーは開催しておりましたが、こうやってお子様から関心を寄せてもらうなんて。なんとも冥利に尽きる6月の出来事でした。
他にも興味のあるお子さんがいるかもしれない、それなら夏休みに自由研究の題材として、親子で課題が済ませられるイベントにしてはどうだろうとスタッフと企画を進めることに。
発酵自由研究会・タイムテーブル
お話を聞くだけではなく、見て触れて、匂いを嗅いで、味わってみて。
座学以上に目を輝かせておられました。
近頃めっきり体験型の学びの機会が減ってきていると保護者さんの声も。
長い時間ではありましたが、この会ではじっくりと体験いただけたのではと思います。
さて、
この日、恐らく一番盛り上がったのは3年もののシュワグルト試食。
寝かせておいたお米のヨーグルトは発酵が進んでパウチがパンパン。
今にもはち切れんばかりでした。
試食の感想はスタッフの予想に反して、みなさんのお口に合ったようで。
保護者からは
「さっぱりいただけて、仕事後の一杯にしたい。」
「普段のシュワグルトよりもマイルドでクセになりそう。」など、
大好評でお米のヨーグルトをプロデュースしている私たちにとっても、生の声を聞く良い機会となりました。参考にして参りたいと思います。
開催後に寄せていただいた保護者アンケート結果
開催日までひと月ほどでのことで、慌ただしく準備となり過不足があったと思います。いただいたご感想は今後に役立てたいと思います。アンケートのご協力ありがとうございました。
今後の食育事業について
発酵自由研究会はお声があれば来年度以降に開催の検討をしたいと思います。
絵本「菌たろう」の読み聞かせや絵本の配布、設置についてのお問い合わせは下記よりお願いします。滋賀県内の小学校や保育施設さまなどには無償で読み聞かせに伺います。地域の子ども会イベントや、親子レクレーション、PTA事業なども対応可です。※歌やダンスは講師料が別途必要となりますので要お問合せとなります。
読み聞かせや絵本設置について
現在、食育や発酵食品を推進され絵本を有効活用していただける児童保育施設、養護施設など企業・団体様への献本をさせて頂いております。ご希望されます場合は、下記の『絵本「菌たろう」読み聞かせ会・絵本設置お問い合わせフォーム』までご連絡ください。
ご検討材料として、動画配信サイトにて読み聞かせの様子や菌たろうソング、ダンスなど、レクレーション素材としてご覧いただけます。
▶絵本「菌たろう」読み聞かせ会・絵本設置お問い合わせフォームはこちら
また、絵本「菌たろう」の写真をSNSで掲載頂くのは大歓迎です。
●絵本『菌たろう』読み聞かせはこちら
●絵本『菌たろう』ソングはこちら
●絵本『菌たろう』カラオケバージョンはこちら
→お遊戯や発表会用素材にも使える歌詞付き動画
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?