見出し画像

子どものできているところ発見メガネ🥸をつけてみよう☝️

ついつい、子どものできていないところに目が行ってしまう。。。

子育てをしていると、こんな風に思ってしまうことってあるよね。

隣の芝生は青い的な感じで、他の子と比較して、

「うちの子は、まだ、字が書けない。」

「あの子は、あんなに勉強ができるのに。」

そんなことも、考えてしまう。

この辺りって、親として、頭では、

「他の子と比較しなくても良い。」

「我が子の良いところに目を向けることが大切。」

とは、分かっていても、ついつい考えてしまうことなんだよね。

〜〜〜

そんな悩みの親御さんに、打ってつけの最近発売された商品があって、それが、

「子どものできているところ発見メガネ🥸」
※もちろん、実際の商品ではありません🙇‍♂️(笑)

この商品は、そのメガネをかけるだけで、あら不思議、

子どものできているところ、よいところ、強みに自然と目が行き、

しかも、そのことを承認する言葉をかけられるようになり、

その子どもの長所を伸ばすのに、必要なアイデアも次々に出てくるという、画期的なもの。

〜〜〜

ただ、そのメガネをかけるのに必要ことが、

「子どもの存在、そして、可能性を信じる。」

という、あり方を親がマインドとして持つことが条件。

逆を言うと、そのマインドを持てない親は、いくらメガネをかけても、その効果は半減してしまうし、場合によっては、効果を得ることができないことも。

マインドを持ち、そのメガネをかけると、みるみる目の前の子どもがイキイキして、ドンドンと夢や目標に向かって、自信を持ち進めるようになる。

〜〜〜

、、、と、いろいろと、妄想して言語化するのって面白いね。

「子どものできているところ発見メガネ🥸」

そして、親としてのあり方、マインドは、

少しの工夫というか、気の持ちようでも変わってくるのだと思う。

実は、ドラえもんの道具にあるのかな?!(笑)

以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔のお父さん言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸の言語化でした!

お父さんコーチ山田の子ども向けコーチングセッション「夢会議(夢を叶えるための秘密会議)」サービスのご案内は↓

https://note.com/be_a_smile_masa/n/nb289a8ab84d3

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

子どものできているところに目を向ける。

理想としては、メガネをかけないでも、裸眼でそのことが見れるようになることなんだろうな。

さぁ、本日もガンバルンバ💪

あなたの言語化をサポートし、あなたらしい人生をサポートする、笑顔のお父さん言語化コーチ山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは⤵

https://linktr.ee/be.a.smile.masa55

この記事が参加している募集