「今年も看護学校でコミュニケーションに関する講師をしてきます📝」理学療法士×コーチ山田の取り組み🌈
今年で3回目となる看護学校でのコミュニケーションに関する授業。
3人で担当、2人は看護師で、私が理学療法士。
先日、zoomで打ち合わせして目線合わせ。
「そもそも、この授業を通して、私たちが伝えたいことは何?学校が期待していることは何?学生たちが知りたいことは何?」
この交差点を探りました。
そもそもの目的を、改めて考えることは、とても大事なんだよね。
「わかっているつもり。」
になりやすいのが人間の性。
そこを敢えて、言語化し合うことで、新たな気づきや、基盤的な気づきも出る。
無意識下にあるものを、意識下に意識的にあげるイメージ。
ちなみに、私は、コーチングスキルのリフレーミングと承認を担当。
90分×2を午前クラス、午後クラスで行うので、中々ハード。
先日、目線合わせをして、熱い想いになっていたので、打ち合わせ直後に、昨年作った資料をバージョンアップ。
より、現場感、そして、私の想いを込めたものに。
早く、授業の日にならいかな。
看護学校でコミュニケーションに関して伝えるのも、同じ医療職としてやりがいを感じるけど、
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の養成学校で、コミュニケーションに関しての授業もやりたいのだよね。
看護師もそうだけど、リハ職にとってもコミュニケーション力を上げることは、本当に大事。
リハ養成学校からの、ご依頼お待ちしています。理学療法士×コーチングで、現場感を大事にしながら、コミュニケーションのプロとしてのスキル・あり方を熱く伝えます。座学というより、ワーク中心の、アクティブな授業内容ですよ。ご相談・ご依頼は↓
以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、Gallup認定ストレングスコーチ、コーチングオフィスBe a Smileの山田真伸の言語化でした!
〜〜〜
、、、言語化してスッキリ☆☆
言語化って、面白いんだよね🌈
さぁ、本日もガンバルンバ💪
〜〜〜
【言語化コーチ山田真伸が提供しているサービス】
1日の中で15分という短い時間だけど、自分のことを言語化して、過去に意味をもたらし、未来を想い描き、今を大切にすることができる、ちょこっとコーチングは↓
全12回で「自分と向き合い、自分の強みを活かし、自分らしい人生を歩む」キッカケを掴む、言語化コーチ山田のFSS(Foundation,Strength,Selfish)パーソナルコーチングセッションの案内は↓
Gallup認定ストレングスコーチと自身の才能・資質を「対話」をしながら強みに変えてパフォーマンスを上げるストレングスコーチングセッションは↓
あなたの人生にMVV(ミッション、ビジョン、バリュー)を。あなたオリジナルのMVVを作成して、自己効力感(やればできる!)を育むMVV作成サポートコーチングセッションは↓
"じぶん"の人生に言語化を。「10の問い」から3つを"じぶん"で選択して、主語を"じぶん"にして、体験談として、言語化できる"じぶん"言語化サポートコーチングセッションは↓
提供しているサービス一覧は↓
〜〜〜
stand.fmにて、言語化コーチ山田真伸の「言語化は未来をつくる」ラジオ配信中↓
あなたの″ユニークさ″に着目し、あなたの″自己効力感(自分はやればできる!)″を育む言語化コーチ山田真伸のSNSのまとめは↓
山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは↓
もっとお気軽にお問合せをしてみたい方は、公式LINEよりご連絡ください🤗↓