
Photo by
t0m0y0
人は自分で決めた時に、幸福感を感じる【プロコーチの視点】
神戸大学の研究
【所得や学歴より「自己決定」が幸福度を上げる】
にもあるように、
「自己決定」
は、自分の幸せを考えるときに、大切なこと。
〜〜〜
私は、コーチングにおいて、この研究はかなりインパクトを与えるものだと考えている。
それは、私自身も、マイコーチとのセッションを2018年から続けている中で、
コーチングセッションの一つの大きな効果として、
「自分で考えて、決めて、行動する」
を実感している。
そして、抽象度が高い表現にはなるけど、私自身の幸福度は上がっていることを考えると、
やはり、
「自己決定」
は、大事。
〜〜〜
コーチングセッションは、
「主語は自分で、他でもない、自分のことを自分の言葉で言語化する時間」
だと、私は実感しているし、コーチとしてクライアントにコーチングセッションを提供する際も、このことは伝えている。
「あなたは、どう思っているの?」
「あなたは、どんなあり方なの?」
「あなたが、できることは?」
こういった問いかけにより、日頃、他人を気にしがちな人は、軸を自分に戻せる。
そして、その先に、自分らしい幸福が待っているんだよね。
〜〜〜
、、、言語化してスッキリ☆☆
自己決定、大切だね。
さぁ、本日もガンバルンバ💪
「まささんの記事、また、読んでみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、noteのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓