![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158366459/rectangle_large_type_2_f705a829d414a19bf25c4d47efc8d386.jpeg?width=1200)
チームビルディング×理学療法士×コーチング まささんの1週間(10月12日~10月18日)のスタエフ配信まとめ🎤🗣
/
チームビルディング×理学療法士×コーチング まささんの1週間(10月12日~10月18日)のスタエフ配信まとめ🎤🗣
\
721_無意識を有意識にできるPTOTSTのリーダーは選択を大切にできる
722_やり遂げることができるPTOTSTのリーダーは自信を手にできる
723_よく使う言葉を掘り下げれるPTOTSTのリーダーは世界観を広げる
724_コミュニティを選択できるPTOTSTのリーダーは自分に責任を持てる
725_30秒でも地に足をつけるPTOTSTのリーダーは心を落ち着けられる
726_シンプルな問いを繰り返すPTOTSTのリーダーは対話を深められる
727_前提を手放せるPTOTSTのリーダーはその瞬間を大切にできる
【コラボ配信】
☆なおみコーチとの月1コラボ☆
「環境を変えることにより、心に出来る余白」~オーストリア旅行で感じたこと~
先週配信した中で、一番みなさまにお聴きいただけたのは、
“よく使う言葉を掘り下げれるPTOTSTのリーダーは世界観を広げる“
でした。
さぁ、スタエフでの毎日更新もガンバルンバ💪
「まささんの配信、また、聴いてみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、スタエフのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓
#言語化 #コーチング #理学療法士 #コーチングセッション #チームビルディング #PTOTST #作業療法士 #言語聴覚士 #リーダー #コミュニケーション #選択 #自信 #言葉 #コミュニティ #前提 #対話 #ほほほの時間 #松岡直美