
完全に気持ちのブレーカーが落ちた #328
日曜日のマルシェでのコーヒー屋さんのお手伝いに関して、店主からメッセージをいただき、
「今日も完璧なお手伝いありがとうございました!お客様にもとても良い印象を与えていると思います!!」
とおっしゃっていただき、大変嬉しく思っています。
マルチタスクをこなすのが得意なのと、人の顔色や動きを観察することがこういった場所で活かされていると思うので、このようなサポートの立場はとても気持ちよくできるなと感じました。
完璧とまでおっしゃっていただけると嬉しいものですね。
そして昨日今日は、日曜日とは別人のように屍人化してました。
全く動くことも出来ず、何かやろうという気力も湧かず、外にも出ず、ただただボーッとしていました。
1日の歩いた歩数も50歩くらいです。
なぜこんなことになっているかというと、うつの症状が出ているとか、具合が悪いとかではないので心配はいらないのですが、たぶん、農家さんのお手伝いがぱったりと終わってしまったことによると思います。
いつも精力的に毎日取り組んでいたことがなくなり、なんだかスイッチが切れた状態になってしまいました。
本来なら「自由な時間でいろいろできるぞー!!!」となるところを、「まぁ・・・1日2日何もしなくても変わらないし・・・どうでもいいか・・・」と諦めモードになっています。
何もできなくて焦るならいろいろやろうともがくのだと思いますが、変に諦めることがうまくなりすぎて(?)それすらも思わなくなりました。
そんなこんなでこの2日間は思いっきり無駄にしました。
読書も進んでなければ、楽しみにしていたモンハンもやらずにテスト期間が終わってしまい、歩いてもいないので筋力も低下し・・・。
今思えば何やってんだろうなぁという感じですが、どうにもやる気スイッチがONにならなかった、というかブレーカーが落ちている状態なのでどうにもなりませんでした。
こんなしょうもない日々を過ごすのももったいないので、明日からは少し活動しようと思います。
と言ってもやる気が出ないのですが・・・。
なんか何もかもがしょうもなく感じます。
良くないなぁ~。
気持ちをどうにか切り替えていきたいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。