見出し画像

頼ること

今までは自分一人の力でできることがすごいと勘違いしていた。
勉強でも先生にわからないところを聞きにいくだなんてダサいなと思っていた時期もあった。

高校の部活の時に先輩と仲良くしなくても同期と仲良くしておけばよいと思っていた。

大学生になってアルバイトを始めたときに自分一人じゃ何もできないことに気づいた。

そして頼ることの難しさを知った。

頼るのには日頃からコミュニケーションを取れていないとできないということも知った。
だからコミュニケーションを取ることを心がけた。パートさんに対して
 「つまらない話ばかりしているな」  
とか
「何でそんなことで話を話しかけてくるのだろう」 とか本当に思っていた。

でも、今ならわかる。コミュニケーションを図ってくれていたのだと。最初から濃い話なんかできるわけないとは今になって分かる。
他愛もないところから段々と話に華が開くということも。

就職活動もみんなに頼ろう。そう思う。ついつい塞ぎ込んでしまう癖があるけれども。
先輩に相談LINEをするときに緊張したけれども送信できた。今日は髪を切りにいくので
就活ヘアスタイルも教えてもらおう!

いいなと思ったら応援しよう!

饅頭
私の存在を認められたようで嬉しいです。大切に使います。