見出し画像

マンガ『MONSTER』(浦沢直樹 著)劇中に登場する絵本。[絵本レビュー]「なまえのないかいぶつ」 (連続投稿105日目)

『なまえのないかいぶつ』  筆者レビュー (2/5)★★☆☆☆/★★★★★ (レビュー 冊目)

絵本が収録されている漫画の表紙

画像引用元:amazon.co.jp

🔼 漫画としては大型本なので、サイズに注意。

画像引用元:amazon.co.jp

🔼単行本だとこれ。試しに図書館相互貸借で検索するとなぜか収蔵してい

る図書館がいくつか存在。




こんな人におすすめ

  • 大人でも楽しみたい

  • 浦沢直樹のファン

  • ホラー好き


あらすじ

 漫画『MONSTER』の作中に登場する絵本。

 あるところに”なまえのないかいぶつ”がいた。どうしても名前が欲しいか

いぶつ。かいぶつは二つに分裂。ひとつは東へ。もうひとつは西へ。

 東にいったかいぶつは、ある村に立ち寄り、一人の男に出会う。かいぶつ

は男に話しかける……。

🔼これまでbeanjoが読んだ絵本の記事一連。


よかった点:カラーで印刷。


 『MONSTER』完全版 5で確認したが、カラーで印刷。子ども向けホラー

絵本という形で書かれている。 


うーんな点:なんのこっちゃ

 
 漫画『MONSTER』内で重要な部類に入る作品。しかし漫画『MONSTER』

の読者じゃないとなんのことなのかよくわからない。


筆者のレビュー

   子供向け  ★☆☆☆☆    よみやすい  ★★★★☆
   大人向け  ★★★☆☆    絵のしかけ  ★★☆☆☆

   総合    ★★☆☆☆


あとがき

画像引用元:amazon.co.jp

🔼漫画『MONSTER』内に登場する作品(架空)を集めた書籍。電子書籍で

も読めるという。筆者はまだ電子書籍になれていないので未読。なお。ステ

ルス・マーケティングじゃありません。


あとがき


 このまま、ホラーがテーマの絵本を紹介するか、思い切って違う分類の絵

本を紹介するかは未定。



<参考文献>

『MONSTER 完全版 5』(ビックコミックススペシャル) 浦沢直樹 小学館 2008