![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85435978/rectangle_large_type_2_04f26fccb5a73794db6ebb0407e37a19.png?width=1200)
リブログ:”ちょっと楽天的過ぎる甘いアドバイスが気になりますね…CFが出ない中古区分はやらかしッたポイ”
今週は遅い夏休みで子供たちとプール三昧の毎日です。
日差しを浴びると、体力が奪われますね‥。
子どもがもう少し大きくなると、「部活動等で夏休みの予定も合わなくなってしまうのかな?」と思いながら、
炎天下でプール、卓球等を楽しんでします。
数年前までは東南アジアへ行っていましたが、この数年は自粛もあって都内で過ごしていました。
今年は沖縄も検討しましたが、結局ホテルのプール三昧になることを考えると、
「沖縄まで行く必要ないのんちゃう?」となり、車で移動できる千葉の海で過ごしています。
不動産投資にも色々ある
ちょっと楽天的過ぎる甘いアドバイスが気になりますね…CFが出ない中古区分はやらかしッたポイ | 1級FP技能士があなたの投資活動を応援します! (ameblo.jp)
投資といっても色々あるように、ひとえに「不動産投資」といっても、いろいろです。
そして似ているようで全く別物です。
最低限の学びは必要
1棟投資と区分・ワンルーム投資の違いが分からない方は、まず最低限の知識が必要です。
上記ブログでは、裏事情も含めて、とても分かりやすく解説されています。
1棟投資と区分・ワンルーム投資の違いは、少し学べば分かります。
少しの学びさえできない方、「面倒だと思ってプロの言う事を信用しよう」、
そのように思った時点で、“投資”ではなく“投機”になります。
私も営業経験が長いので、営業マンの気持ちは分かり、そのトークに学ばせてもらう面もあります。
タイミング
株式投資と同様に、不動産にもタイミングがあることを師匠にも教わりましたし、
上記ブログの新たな私の師匠(勝手に)にも教わりました。
そして「待つのも投資」という、とても簡単なようで深い意味がよく理解できました。
最低限の知識は身に着けて挑みたいものですね。
投資は自己責任ですので、セミリタイア(FIRE)ではなくてやけどにしない様に‥。
“今が始め時”とよく言いますが、投資においては“学びの開始”は今ですが、
“投資の開始”はタイミング次第です。
*下記のサイトでお薦め書籍をご紹介しています。
よろしければ覗いてみてください。
”ちょっと楽天的過ぎる甘いアドバイスが気になりますね…CFが出ない中古区分はやらかしッたポイ” – 晩酌ママ (banshaku-mama.com)
![](https://assets.st-note.com/img/1661391054040-gYxoW4KJyN.png?width=1200)