
愛用品を紹介したい!
今年、初めて買ったものは、サーキュレーターだったような気がします。
日本にいる頃から、ずっとサーキュレーターが欲しいと思っていたのですが、タイに来てからは、より重要性を感じるようになりました。
なにしろ、エアコン(冷房)は年中つけっぱなしですから、冷たい空気を効率よく循環させるためには、サーキュレーターが欠かせません。あるのとないのでは、電気代に大きな差が生まれます。
そして、もう一つ欠かせない役割があるのです。それは、洗濯乾燥。
PM2.5がひどい乾季のシーズンは、どうしても部屋干ししなければなりません。
乾季に、一度寝具を外に干してしまったことがあるのですが、くしゃみが止まらずに、眠れませんでした。
これほど恐ろしいものだとは知らなかったので、ちゃんと部屋干しするようになったのですが、サーキュレーターがあるのとないのでは、乾く時間に違いが生まれますし、部屋干し臭も軽減できます。
約1年使ってみて、サーキュレーターは今後の人生においても手放せないものになると確信しました。お手頃で買えるものもありますし、掃除も楽ですから、検討している方は、是非お勧めします。
最後までお読みくださり、感謝いたします🥲
スキ、フォロー、よろしくお願いします🍀